掲示板

学校の様子2024

鑑賞教室 ミュージカル「シンドバッドの大冒険」

 

 

 

 

 

 

劇団ポプラによるミュージカル「シンドバッドの大冒険」が上演されました。3年生、4年生、中村先生も出演し、あっという間の90分でした。Liveでミュージカルを見ることがほとんどないので貴重な体験だったと思います。保護者、地域の方も多数鑑賞に来られました。

令和6年度児童生徒総会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度児童生徒総会が開催されました。

令和6年度児童生徒会スローガン

Go for it!

~笑顔は成長の証~

中心議題 

学園生全員が「自分に自信をもって、自分の意見を言葉にする」ためにはどんな活動が必要か?

では5年生から9年生まで活発に意見交換を行いました。大変有意義な時間でした。

 

 

地区中体連選手激励式

 

 

 

 

 

 

5月29日(水)の南郷タイムは、6月8日(土)に行われる地区中体連に出場する野球部の激励式でした。

野球部の試合は6月8日(土)に諸塚村営野球場で椎葉中と戦います。

午前10時プレイボールです!

 

令和6年度 新学期がスタート!

 令和6年度、新学期がスタートしました。子どもたちは、これからの新しい学校生活に、期待と希望で胸をふくらませ、元気いっぱい登校しています。

 今年度から本校は、義務教育学校となりました。本校では、学校経営方針として、「笑顔があふれ、幸せを感じる学園」を目指し、「確かな学びを実感する(知)」「豊かな心を実感する(徳)」「健やかな成長を実感する(体)」を重点目標として教育活動を行っていきます。また、学校が保護者や地域社会にとって、かけがえのないよりどころであるということを胸に刻み、学校と家庭と地域が一体となって、「生涯にわたって自分の力で学び、豊かに生活できる南郷っ子の育成」を目指していきたいと思います。義務教育学校のよさを存分に生かし、職員一同、心を一つにして子どもたちの教育活動に取り組んでまいります。

 令和6年度も、より一層、子どもたちが様々な場面で活躍をして、個性豊かな美しい花々を咲かせることができるよう、保護者の皆様、地域の皆様には、温かいご理解・ご協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

令和5年度 第13回卒業式

 

16日(土)に卒業式が挙行されました。春の花々がきれいに咲き誇り、卒業生を祝福してくれていました。卒業生は、在校生に優しく、リーダーとして責任をもって行動し、目標に向かって努力する憧れの存在でした。そんな卒業生への感謝と、巣立ちへの祝福の気持ちがあふれたとても感動的な卒業式となりました。11年間の思い出ととともに、14名は立派に巣立っていきました。

 卒業生は、南郷を旅立ちます。温かい親元を離れることになります。健康には十分に気を付けて夢に向かって頑張ってほしいと思います。休みで帰省したときは、是非、遊びに来てくださいね。楽しみにしています。