北方学園日誌

離任式

本日、離任式を行いました。この度、11名の職員が北方学園を離れることとなりました。

一人一人からお別れの言葉をいただき、別れを惜しみました。

北方学園の子ども達のためにご尽力いただきありがとうございました。

 

 

 

修了式

 今日は修了式が行われ、各学年の代表が、校長先生から修了証書を受け取りました。どの児童生徒も晴れ晴れとしていたように思います。また、児童生徒代表による作文発表もあり、1年間でできるようになったこと、成長したこと等を発表しました。本当に一人一人がとてもよくがんばった一年間でした。明日からは春休みです。事故等のないように気を付けて、元気に過ごしてほしいと思います。

小学校卒業式

 本日、第11回卒業式が挙行され、小学6年生17名が卒業しました。別れの言葉のときの合唱、在校生、卒業生ともにこれまでの練習より素晴らしい歌声で、温かい式となりました。

 卒業後は、北方学園中学校に進学する人たち、他の中学校に進学する人たちと、それぞれの場所で小学校6年間の思い出を胸に精一杯がんばって欲しいと思います。

 卒業おめでとう!! これからの活躍を祈っています。

式典用の花管理

卒業式を彩った花の管理が再スタートしました。次は4月の入学式です。そこまで花を枯らさないようにお世話します。写真は野球部の1年生が花摘みを手伝ってくれた様子です。ありがとう!助かりました!

卒業式予行練習(小学校)

3月21日、卒業式の予行練習が行われました。入場から退場まですべてを通しました。卒業生・在校生ともに、どこで立つか、どこで礼をするかなど最終確認をしました。さすが6年生、本番さながら堂々とした姿で練習に取り組み、ばっちりでした。在校生も、呼びかけや歌など一生懸命取り組みました。

いよいよ明日は卒業式です。

6年生を送り出すために、在校生全員でがんばります。