R6 ブログ

R6 こすもすのつぶやき

第1回 学校評議員会

第1回 学校評議員会が行われましたにっこり

 

学校が地域の信頼に応え、連携・協力して、地域に開かれた特色ある取組を行っていくために、様々なお立場の方々を「学校評議員」としてお願いして行うものです。

 

小林こすもす支援学校は、5名の方々に「学校評議員」をお願いしました。

今年度、どうぞよろしくお願いいたします。

 

校長先生より

本年度の学校経営方針についての説明

 

昨年度や今年度の写真をもとに、小林こすもす支援学校の取組を紹介笑う

 

5名の学校評議員の皆様

小林こすもす支援学校に対する期待や願いを、それぞれのお立場から述べていただきました期待・ワクワク

ありがとうございました。

 

意見交換の後は、高等部キャンパスの見学にっこり

児童生徒とふれあいながら見学してくださいました。

 

学校評議員の皆様、ありがとうございました。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

 

東方中学校と小林こすもす支援学校中学部の対面式

<校長先生からのリポートです!! どうぞお読みください!

 

今日は、東方中学校の体育館で、東方中学校と小林こすもす支援学校中学部の対面式が行われました。

当初4月末に予定されていましたが、延期が重なり、ようやく今日実施となりました。

対面で実施できたことは、とてもうれしいです。笑う

 

まずは、小林こすもす支援学校から自己紹介。

学級ごとに前に出て、「名前」「好きな食べ物」「好きなゲーム」などを一人一人発表しました。

自分の好きな歌をみんなの前で歌ったり、日頃がんばっている様子を動画で発表したり、それぞれ工夫を凝らした自己紹介ができました。了解

 

次に、東方中学校の生徒会長さんからの歓迎の言葉。

「これから、いろいろな活動の一緒にしていきましょう。楽しみにしています。」と、少し緊張している様子でしたが、堂々とした姿が素晴らしかったです。

 

次は、東方中学校からの自己紹介。

こちらも、「名前」「好きな食べ物」「好きな教科」など、一人一人発表してくれました。3年生には、「面白い自己紹介をしてください」というお題が出され、悩みながらも楽しい内容を考えてくれました。にっこり

 

その後は、交流レクレーション「仲間をさがせ!」

 

ミッション1「同じ数字をさがせ」。

ミッション2「同じ形をさがせ」。

ミッション3「同じ動物をさがせ」。

ジェスチャーを使って数字や形を表して仲間をさがしたり、悩んでいる友達には声をかけたりして、みんなで3つのミッションをコンプリートすることができました。ニヒヒ

 

最後は、両校の校歌を1番から3番まで、両校の生徒全員で斉唱しました。喜ぶ・デレ

東方中学校のみなさんも小林こすもす支援学校の校歌を3番まで大きな声で歌ってくれました。音楽

小林こすもす支援学校のみんなも、東方中学校の校歌も覚えてみんなで歌うことができるとよいですね。キラキラ

 

もっと時間がほしいくらい、楽しい時間を過ごすことができたのではないかと思います。

これからも、一緒に楽しんでいきましょう!

中学部作業学習(紙すき)

中学部の作業学習の様子ですにっこり

不要になった紙を再生させますピース

SDGs(エスディージーズ)です!!

 

皆さん、それぞれ配置について頑張ってます!

 

自分たちのペースで、コツコツと・・・

紙をちぎっていきます

補助具(先生作成の工夫した教材)も上手に使っていますよ音楽

 

こちらでは、不要紙をシュレッダーがけ了解

紙を細かくしていきます

 

こちらでは、ちぎった紙を秤(はかり)にかけて決められた量に分けていきます

大体の量をのせて微調整・・・効率よく作業を進めます興奮・ヤッター!

皆さんも、やってみてください

「大体の量」って結構、難しいんですよ

 

こちらでは、ちぎった紙やシュレッダーで細かくした紙をミキサーにかけています

作業を細かく分ける(細分化)することで、必ず「できる作業内容」「役割分担」が生まれます

自分の持ち場で責任もって作業することができますね!

 

ボタンを押す係の生徒

ボタンを押すとミキサーが動きます

「役割」「責任感」そして「協力」キラキラ

大事ですね花丸

 

中学部キャンパスでの、とってもいい学習の様子見せてもらいました!

製品のできあがりが楽しみですね!

よかったです

朝の雨、強かったですね雨

昼には、もう雨もやんで、曇り晴れのち曇り晴れでしたにっこり

登校などについて、こすもすメールを送りましたが、御家庭での確認・対応ありがとうございました。

明日も元気に学んでいきましょうね!

第5回 こすもす運動会

素晴らしい天気でしたね昼

時々、心地よい風が吹いて、屋内での運動会にはちょうどよい感じでした笑う

 

本日、各場所で一斉に『第5回 こすもす運動会』開会です!

保護者の方、来賓の方々の大きな声援を受けて、みんな輝きましたキラキラ

 

『みんなで全力! はしろう! おどろう! たのしもう!』のスローガンどおりに、全力で楽しみましたね!

 

みなさん、ゆっくり休んで、また来週元気あいましょうね!

お家でも、今日のことたくさん話してくださいね!にっこり

 

*各学部のブログから、各場所での運動会の様子アップしていきますね!

 乞うご期待ニヒヒ