G授業活動記録

ぶどうのおいしさを伝える~「収穫」と「販売」~

 9月15日(木)、16日(金)に4年生G授業で、ぶどうの「収穫」と「販売」を行いました。まず収穫では、子どもたちは、こんなにぷりっぷりのおいしいぶどうに育ったことに感動しました。

 上組小学校に戻り、ぶどうの計量をして値段ごとに仕分けをしました。各グループ協力して仕分けしてる姿は、子どもたちの販売に向けての意欲を感じました。

 次の日は、ぶどうの販売です。道の駅はゆま、延岡駅エンクロスで販売活動を行い、見事に完売しました。子どもたちは、買ってくださった方々へ「買ってくださりありがとうございます。」「五ヶ瀬を広めてください。」など、お客様への心遣いをしながら五ヶ瀬のよさを広めていました。

 ぶどう栽培から販売まで、仕事の苦労や努力を感じながらも、達成感・喜びを味わうことができ、充実した4G学習になりました。

 

 

0

4年生衛生センター見学

7月11日(月)に社会科見学で西臼杵衛生センターへ行きました。

ゴミの中継施設の役割やそこでの処理のされ方を実際に現場で見て学ぶことができました。

働く人々の苦労や工夫、思いを知ることができ、見学を通して、ごみの分別の大切さを実感した子どもたちでした。

0

2年生G授業「五ヶ瀬の川を楽しもう」

 7月14日(木)2年生が楽しみにしていたG授業「五ヶ瀬の川を楽しもう」が行われました!

   始めに五ヶ瀬自然学校の杉田さんからヤマメについての説明を聞いた後、川に放流したヤマメのつかみどりを行いました。川の冷たい水に入っても2年生は元気いっぱい!全員、自分が食べるヤマメをつかまえることができました。

 保護者の方にお手伝いしてもらいながら、自分でさばいて、炭で焼いたヤマメの味はとてもおいしかったようで、ほとんどの児童が頭の先からしっぽまできれいに食べていました。

 また、焼けるのを待つ間は川遊びを楽しむことができました。

  雨天のため、一度は延期になりましたが、延期日の14日は天候にも恵まれ、五ヶ瀬の川での活動を満喫することができました。

 

0

ぶどうの袋かけとチラシ作り

    6月28日は、4年生がG授業でした。まず、ぶどうの袋かけを行いました。前回の芽つみ作業からすると、随分大きくなったぶどうの房に、自分たちがぶどうの絵等を描いた袋をかけました。暑い中でしたが、袋をかけ終わった後は、とても嬉しそうな子どもたちでした。

    次に、上組小学校に移動して、ぶどうを販売する時に配布するチラシを作成しました。グループの友だちと、真剣に話し合い、ぶどうの美味しさがよく伝わる文面になるよう努力する姿がみられました。ぶどう販売が楽しみです。(^o^)

0

6年第3回G授業

 7月7日(木)七夕、鞍岡小で第3回6年G授業が行われました。

 今回は、前回作成したポスターやチラシの修正、チームPRの構成、個人PRの発表と修正が主な内容でした。活動時間が3時間でしたが、もりだくさんの内容に、休む間も惜しんでグループで熱心に話し合う姿が見られました。

  

 

 

 最後にチームPRの導入部分を発表しましたが、どのグループも趣向を凝らした内容で工夫が見られました。

 

 

 聞く人に、五ヶ瀬のよさをわかりやすく、そして楽しく興味をもってもらえるようなPRにするために、チームPRも個人PRも、まだまだ磨きをかけていきます!

 次回の6G授業は9月を予定しています。

0