学校の様子
創立記念の行事
来賓の方もたくさん来ていただき、記念行事を実施することができました。
司会進行を行った児童と職員です。
挨拶や、音楽発表を行いました。
運動場では、全校児童で明るいひまわりを表現し、校歌を歌いました。
創立150周年記念の行事を行います
練習の日の様子です。
澄み切った青空で、創立記念を祝福しているかのようでした。
いよいよ、当日を迎えました。
飫肥っ子の記憶に残る一日になるといいです。
非行防止教室
ネット被害や万引きなどの防止の観点で、非行防止教室を実施しました。
年末年始は、プレゼントやお年玉をもらう機会も考えられます。
警察の方と、先生方で、内容を練って実施しました。
プレゼンテーションや、劇など、わかりやすい指導でした。
しっかり学ぶことができました。
家庭教育学級
今回はサシェ作りを行いました。
そもそもサシェとは、フランス語で香料や乾燥させた花、ハーブを入れた小さな袋やビンのことを指します。
講師の先生のわかりやすい説明です。
皆さん、わきあいあいに活動されました。
思い思いの作品ができて、大満足でした。
全校みんなで練習
150周年記念に向けて、全校みんなで練習しました。
しっかり説明を聞いて、
みんなで動いて
傘?
どんな出来映えになるのか、楽しみです。
創立150周年
飫肥小学校の正門付近です。
150周年を迎えるので、その看板もあります。
150年の歴史を感じる一年です。
法務省からのお知らせ
子ども達を性犯罪から守ることに関したパンフレットが法務省から届きました。
あなたはとっても大切な存在であること。
他の人が勝手にさわってはいけないこと。
など、子どもを守るために大事なことが書かれています。
入賞
油津キャナルマルシェ作品展 俳句の部で、入賞しました。
桜の季節のきれいな飫肥の街をよみました。
小村寿太郎候のお墓掃除
地域の皆さんが、休日に、小村候のお墓掃除をされました。
飫肥小の児童と保護者と先生が、ボランティアで参加しました。
中学生も参加しました。
とっても、きれいになりました。
研究授業
先生達の研修のために、研究授業を実施しています。
学び合いの場面を設定します。
学び合いが深まるように助言をします。
全体で考えを共有して、さらに個々の考えを深めます。
1年間を通して、研究授業を行います。
図工の時間
3年生の図工では、板に絵を描いていました。
タブレットで、描きたい絵の見本を検索して上手に描いていました。この後は、絵に釘を打って、ボールを転がす盤を作っていきます。
音楽大会
音楽大会当日の朝の出発式です。
教頭先生から、リハーサルが素晴らしかったので今日は更にいい演奏が期待できますと、激励の言葉です。
軽やかな足取りで、出発しました。
会場の写真撮影はできませんでしたが、トップバッターのプレッシャーを感じながらも、息の合った歌声や演奏を会場の皆さんに届けることができた6年生と5年生でした。
音楽大会リハーサル
今年の音楽大会に出場する6年生と5年生がリハーサルをしました。
全校のみんなの前で、合唱と合奏を披露しました。
みんな大きな拍手で感動を表しました。
当日も、がんばってください。
飫肥杉の学習
4年生が、飫肥杉の学習をしました。講師は谷材木店の皆さまです。
まずは、飫肥杉を使って、鉛筆立てを作りました。
飫肥杉の特徴の説明を熱心に聞いていました。
新しく1年生になります
幼稚園生と保育園生の皆さんが、飫肥小に来てくれました。
1年生が飫肥小学校の生活を紹介しました。
教室の過ごし方をやさしく説明しました。
飫肥小学校クイズを作って「○」「×」クイズ形式もしました。
1年生がとても頼もしく見えました。
宿泊学習2
キャンプファイヤーの前に準備をしています。
そして、キャンプファイヤーを迎えました。
2日目はフィールドアスレチックに取り組みました。
最後の会では、代表がこの2日間の学習を次に生かしましょうと発表しました。
宿泊学習へ出発
5年生が宿泊学習に出発しました。児童代表が、「成長して帰ってきましょう」と発表しました。
先生のお話で「あいさつ」「返事」など学校でできていることを宿泊先でも、しっかりすることを確認しました。
宿泊先での入所式の様子です。
思い出がたくさんできることでしょう。
咲きました
原之迫地区の方からプレゼントしていただいたコスモスの花が、きれいに咲きました。
冬野菜づくり
くすの木学級のみんなが、冬野菜づくりを始めました。
これからお野菜が大きくなるように、お世話をがんばります。
水墨画
6年生の水墨画の作品です。
微笑ましいフクロウさん達が並んでいます。
お昼休みの運動場
晴れた日のお昼休みの運動場です。
先生達も、全力で遊んでいます。
この日は、外国語指導の先生もドッジボールに参加してくださいました。
運動場は、明るい声が響いていました。
りっちゃんのサラダ
小学1年生の国語で勉強する「サラダでげんき」に出てくるりっちゃんのサラダが給食に出ました。毎年、出してくださいます。
お昼の放送のコメントは
「りっちゃんは病気のお母さんを元気にするために動物たちにアドバイスをもらってサラダを作ります。今日は、皆さんが元気ですごせますようにと調理員さん達や先生達の思いを込めたサラダです。」でした。
おかげで、みんな元気が出ました。
調理員の皆さま、いつもありがとうございます。
遠足に出発!!!
遠足です。うきうきです。
「いってきます!」
だんだん強く♪
4年生の音楽の授業は、音楽記号を勉強しています。
しっかり、学んでいます。
勉強した記号どおりに、歌ってみます。
上手に表現できていました。
飫肥城下まつり パレード
飫肥城下まつりの2日目のパレードに参加しました。
6年生は、泰平踊り。
5年生は飫肥ロマン隊。
3・4年生の希望者は、プラカードの係で。
この他にも、所属している団体等で、多くの飫肥っ子が参加していました。
自治会長さま方、お祭りに関してもいろいろとありがとうございました。
飫肥城下まつり
飫肥城下まつりです。
ステージも、盛り上がっています。
たくさんの方のご来場です。
みやざき犬さん達もきてくれました。
お祭りの準備
21日(土)と22日(日)は、飫肥城下まつりです。
飫肥小学校は、会場になります。
前日は、大きなトラックが入って来たり、たくさんの人が動いていたりと、準備が着々と進んでいました。
飫肥小学校ならではの光景です。
当日の朝です。
いいお天気です。絶好のお祭り日和です。
コスモスのお礼
原之迫地区の方々から、児童全員にコスモスをいただきました。
お礼のお手紙を書きました。
「コスモス、ありがとうございました。」と児童の代表が
原之迫地区の代表の方に、お渡ししました。
子ども達が大切に育てているのを、とても喜んでくださいました。
HAPPY BIRTHDAY
外国語指導の先生のお誕生日でした。
児童も、先生も、「おめでとうございます」と声を掛けました。
昼休みに「ハッピーバースデー♪」を歌ってくれた児童と、写真を撮りました。
運動会
秋晴れの日の運動会。開会式から、たくさんの観覧の皆さまでした。
スローガンにあるように、みんな全力で優勝目指してがんばりました。
役員の動きも、とてもよかったです。
最後はスマイル!スローガンどおりの運動会でした。
運動会の朝
秋晴れの青い空です。
絶好の運動会日和です。
準備が整いました。いよいよ…です。
朝の運動場
朝の運動場です。
子ども達がやってくる前に、先生方は運動場を整備します。
この他、環境整備の方々は授業のない日に、グランドの整地や落ち葉の掃除をしてくださいました。
運動会の成功のために、たくさんの方々が動いてくださっています。
豊作です
2年生が、自分たちが植えたお芋を収穫しています。
とっても、たくさんのお芋ができていて大喜びでした。
糸鋸(いとのこぎり)を使って
5年生が図工で、板に絵を描いています。
次に、思い思いに糸鋸(いとのこ)を使って板を切っていきます。
初めて使うのですが、上手に切ることができていました。
運動会 予行練習(2)
予行練習の朝は、自分のイスを運びました。
安全に。周りに気をつけて。
役員も、大活躍でした。
運動会 予行練習
青空の下、運動会の予行練習を行いました。
児童代表の挨拶
大玉ころがし
リレー
元気いっぱいの飫肥っ子です。
運動会 予行練習前の役員指導
もうすぐ運動会です。役員指導にも力が入ります。
競技を想定して、練習もします。
最後まで、丁寧に打ち合わせます。
すばらしい作品
夏休みに行われた陶芸教室の作品が届きました。
これは一部です。
とても、すばらしい作品ばかりでした。
トラブル未然防止のために
宮崎県教育委員会より「インターネット上のトラブル未然防止のための啓発リーフレット」が届きました。
学校でも指導します。ご家庭でも、お話しください。
子ども達の安全のために一緒になって取り組んでいただけることを希望します、
昼休みの運動場
昼休みの運動場です。元気いっぱい遊んでいます。
楽しい時間です。
上手な音読
2年生の国語の授業です。登場人物の気持ちを考えて発表していました。
研究授業でしたので、先生方が見ている中でも、どんどん発表できていました。
友達と読み合わせをするときも、登場人物の気持ちになって上手に音読ができていました。
全員リレー
6年生の体育です。「ぜんたーい、止まれ」「1 2 3 4 5」の声が運動場に響いています。
全員リレーの練習です。
応援の声が大きくて、チームワークばっちりです。
クラブ活動
みんなが楽しみにしているクラブの時間です。
身体を動かすクラブも、
製作するクラブも
どのクラブも、楽しそうです。
雨の日も 安全に通れます
鐘撞き堂の下のスペースは、雨が降ると歩くのが大変なほどぬかるみますので、整地をしていただきました。
トラックでたくさんの小さな石を運び入れて
しっかり固めて 安全に通れるようにしてくださいました。
これで、雨の日も安心です。
ありがとうございました。
すばやく きれいに
3年生の学年体育は、整列の練習です。「すばやく きれいに」を目標に頑張りましょうと先生のお話がありました。
先頭の人は、しっかり指示を出します。
いろんなパターンで、練習を重ねています。
「むしめいじん」になろう
1年生は、「むしめいじん」になろうとしています。
タブレットを使って、むしの絵を描いています。
特徴をしっかり捉えて、上手に描けています。
運動会の練習
運動会に向けた全体練習を始めました。
初めてなので、集合するのもちょっと戸惑っています。
練習が始まり、いい緊張感でいます。
これから、どんどん自分たちで考えて動いていきます。
研究授業
教育実習の先生の研究授業です。
先生も、児童も、元気がいいです。
ていねいに説明されます。
児童は積極的に学んでいます。
日南市立図書館の本
日南市立図書館から、学級文庫という形で本を提供していただいています。その入れ替えのために、児童が作業をしています。
借りていた本が、ちゃんと揃っているか確認します。
確認が終わったら、所定の場所に持って行きます。
次はどんな本が届くか、楽しみです。
泰平踊りの練習
運動会と、おび城下まつりで披露する「泰平踊り」の練習に真剣に取り組んでいる6年生です。
保存会の皆さまの熱心なご指導に感謝いたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24 1 | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |