学校の様子

学校の様子

興奮・ヤッター! 英語で話そう

6年生は、中学校で何が楽しみかを英語で話そうとしていました。

どんな教科が楽しみで、どの部活への入部を考えているかなどを

友達に話したり、全体で発表したりしていました。

413213

     4121321q

給食・食事 日南の郷土料理

4年生が日南の郷土料理について学習しました。

5213

1321

クイズもあり、とても楽しい授業でした。

543422

グループ 学校運営協議会

今年度を振り返る学校運営協議会がありました。

1423

良かった点は、ほめていただきました。

改善点についても、詳しくお話しいただき、次年度への方向性がみえた会議でした。

本 読書感想文・感想画の表彰式

日南市の読書推進の事業で、表彰式が行われました。

132

飫肥小の児童も、入賞して表彰されました。

    13232

入賞した作品は、これから日南市内の図書館に展示されます。

会議・研修 よのなか先生のお話を聞きました

6年生は、「よのなか先生」をお招きして、お話を聞く学習をしました。

143232

自分のやりたいことをあきらめずに、努力をすることの大切さを話してくださいました。振り返りでは、グループで感想を言い合いました。

14232

全体で発表もしました。自分自身の将来についても考える時間になりました。

123223

 

興奮・ヤッター! がんばれ~

2年生は、縄跳びをしながら、リレーをしています。

1212

応援の声も響いています。

24231

青い空のもと、いい汗を流していました。

了解 日本各地の特色を学ぶ

4年生の社会では、日本各地の特産物や文化を学びます。

246

友達の意見をよく聞いて、自分の考えを深めます。

554

発言に積極的な4年生です。

2234