学校日誌(令和6年度)
学校日誌(令和6年度)
2年生 生活科
2年生が、生活科で大根を収穫しました。
その後に、また種まきしました。次は何が採れるかな?
2年生 町探検
2年生が、町探検で「日南警察署油津交番」に行ってきました。
パトカーやバイクにも乗せてもらいました。
4年生 和幸園訪問
4年生が、養護老人ホーム和幸園を訪問して、交流をしました。
黒潮集会 表彰式
本日の黒潮集会では、表彰を行いました。
〇旅する読書
〇フクちゃんまつり絵画コンクール
〇文集友達
〇サイエンスコンクール
〇税に関する絵はがきコンクール
〇全日本空手選手権大会
21名の児童が表彰されました。大変すばらしい頑張りでした。
保健室 掲示
12月を元気に過ごせるように、保健室では、ポスターを掲示して、児童に注意喚起しています。
校内持久走大会
晴天の下、校内持久走大会を実施しました。
保護者の熱い声援が、子ども達に届き、最後まで、自分に負けない走りをしてくれました。
参観日 道徳授業
参観日で、全校一斉道徳の授業を実施しました。
子ども達は、それぞれの価値観について、葛藤し、友達の発表も参考にしながら、自分でしっかり考えることができたようです。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
4年生 国語
4年生は、タブレットを活用して、百人一首を学習しています。
クイズ形式で楽しく学べますね。
5年生 理科
5年生は、理科で「ふりこ」の学習をしています。
条件が,「ふりこの長さ」,「おもりの重さ」,「ふれはば」の3つと明確で,条件制御がしやすいので、実験も楽しいですね。
5年生 宿泊学習
5年生が、青島少年自然の家で「宿泊学習」を行いました。
桜ヶ丘小の児童と一緒に、様々な体験をとおして、大きく成長したことでしょう!
訪問者カウンタ
1
3
8
6
2
1
8
日南市立油津小学校
本Webページの著作権は、日南市立油津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載することを禁じます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |