学校日誌(令和4年度)
1年生の授業です。
「昨日から学校に来てるので、今日は月曜日じゃなくて火曜日のような気がします。」という声が聞こえてきました。なるほど、確かにそうだなと思いました。でも今週は28日(木)までが学校です。しかも28日(木)は春の遠足です。遠足を楽しみに頑張っていきましょう。後は天気だけが心配です。1年生の授業は毎日変化があり、日々成長していきます。
【1年1組算数の授業】
今日の授業のめあては、「すうじのかきかたをおぼえよう」です。みんなていねいにきちんと書けていました。先生に花丸をつけてもらうと、にこにこ笑顔でやる気をますます出していました。
【1年2組国語の授業】
1年2組は、国語で「ひととつながることば」を勉強していました。みんなで言葉を確認して、お友達と「おはよう」、「さようなら」、「ありがとう」、「ごめんね」などを練習していました。授業に集中していました。教室から「ありがとう」がいっぱい聞こえてくるといいですね。大人になっても「ありがとう」「ごめんね」はとっても大切ですからね。
訪問者カウンタ
1
4
6
2
2
3
7
日南市立油津小学校
本Webページの著作権は、日南市立油津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載することを禁じます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |