学校日誌(令和4年度)

2年生の算数です。時計の勉強です。

 大人は普通に時計を見て時間を確認できます。しかし、最初から時計で時間がわかるわけではありません。時間は世界共通ですからとても大事な勉強です。2年生で時計の学習をします。算数セットの中から時計を取りだして、時間を確認していました。今の時間は比較的理解できるようですが、30分前とか、1時間後などの前後の時間になると、頭を悩ますようでした。悩んだ分、「そうか!分かった!」が学習意欲を高めることになります。みんな頑張ってます。ご家庭でも聞いてみてください。日向時間には大人は気を付けたいものです。

 【時計の学習】

時計の説明

時計を動かす写真

説明を聞く2年生