ブログ

2024年6月の記事一覧

4年生 森林環境教室

4年生は、森林環境教室がありました。

飫肥杉を使って、鉛筆立てを作りました。森林の働きや大切さに関するお話も聞けました。

 

3年生 理科

3年生は、理科で「風とゴムの力のはたらき」を学習しています。

模型の車をつくって、実験の準備を進めました。

教育実習生の授業

教育実習生の授業 が本格的に始まりました。

1時間の授業に対して、子ども達のために、様々な工夫や仕掛けをして、頑張ってくれています。

子ども達も、それに応えようと、いつも以上にがんばっているようです。発表もたくさんできました。


研究授業 5年生 算数

今年度の校内研究では、油津健児の「自ら学ぶ力の育成」に向かって、研究をしています。

研究主題は「自ら学びに向かう力のある児童の育成」です。

5年生算数で、研究授業を行いました。

授業後の、研究会でも授業改善へ向けた協議が活発に行われました。

5年生 図工

5年生は、図工「アートカードで楽しもう」を行いました。

構図や色使いで、「明るい」「暗い」「固い」など仲間分けをしていきました。

作品の見方や感じ方が自分と、友達と違いもあることに気がつくこともできましたね。

熱中症警戒中

本日は、子ども達が楽しみにしている外遊びはできませんでした。今朝まで降っていた雨は、あがりましたが、湿度も高く、お昼12時近くに、運動場の、暑さ指数(WBGT)が31になりました。

熱中症予防情報サイトによると、

熱中症を引き起こす条件は、「環境」と「からだ」と「行動」によるものが考えられます。
「環境」の要因は、気温が高い、湿度が高い、風が弱いなどがあります。
「からだ」の要因は、激しい労働や運動によって体内に著しい熱が生じたり、暑い環境に体が十分に対応できないことなどがあります。

とあります。

油津小では、保健主事を中心に、油津健児の健康を守る取組を、緊張感をもって継続していきます。

【保健室の啓発掲示の紹介】

 

愛鳥作品コンクール

南那珂地区「愛鳥作品コンクール」の審査結果のお知らせです。

金賞 6年生 川口 栞愛さん(宮崎県審査へ)

 

銅賞 6年生 甲斐 絢音さん

超(スーパー)

おめでとうございます!

3年生 プール開き

3年生は、ようやくプール開きができました。

早速、プールの中で宝探しをしました。たくさんの宝物をゲットしたようです。

2年生 体育

2年生は、プールができないときは、マット運動を行っています。

思うように、体が動かないようですね。家庭でも、柔軟体操をしてみましょう!