日誌
剣棒踊り、2番の練習へ
剣棒踊りは、3部構成になっています。5月は1番を中心に練習してきました。6月13日(火)、いよいよ2番の練習に入りました。保存会の安藤さん、大窪老人会の金丸さん、保護者の高橋さん、杉田さんが、子どもたちの指導に来てくださいました。2番は、刀を使って踊ります。まずは、腰ひもを結ぶところから練習が始まりました。1番の棒を使った踊りより、少しテンポが速くなり、難しそうでしたが、1時間ほどで、大まかな流れをつかんでいました。子どもたちの飲み込みの速さにびっくりしました。指導に当たってくださった保存会の皆さん、本当にありがとうございました。まだまだ3番まで道のりは遠いですが、これからもご指導よろしくお願いします。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1215/wysiwyg/image/download/1/832/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1215/wysiwyg/image/download/1/833/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1215/wysiwyg/image/download/1/834/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1215/wysiwyg/image/download/1/835/medium)
訪問者カウンタ
0
9
7
6
9
6
9
新着情報
パブリック
日南市立大窪小学校
〒 889-3156
宮崎県日南市大窪3021-3
TEL 0987-28-1090
FAX 0987ー28ー1200
本Webページの著作権は、大窪小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。