学校の様子

ブックタイム

 朝の時間は、図書司書の多田先生による読み聞かせと本の紹介がありました本

今日は「平和」に関するお話でした。多田先生が小学3年の時に出会い、現在でも大事にしている「てのひら文庫」の1冊「おりづるとしょうじょ」の読み聞かせでした。内容は、広島県の平和記念公園に立つ「原爆の子の像」のモデルとなっている佐々木禎子さんのお話で、2歳で広島原爆投下で被爆し、それが原因で10年後に白血病を患い、亡くなったと言う内容です。闘病中も回復を信じ、千羽鶴を折り続けていたそうです。

 本の紹介も「平和」に関する本でした。5年生が外国語で授業した「シートン動物記」の本も2冊紹介されました。