重要なお知らせ(新型コロナウィルス感染拡大防止等)
〇 不織布マスクの適切な着用やこまめな手洗い、十分な換気の実施など、これまで同様に感染防止対策を意識し徹底しながら過ごしましょう。
〇 発熱等の風邪症状がある場合は登校を控え、電話にてかかりつけ医に相談しましょう。
※ 感染症受診・相談センター(24時間対応 0985-78-5670)
学校のようす
カテゴリ:学校の様子
6年生全員で児童集会発表
6月10日 朝の時間に6年生の発表がありました。内容は「歴史上の人物クイズ」です。1人1人が印象に残る歴史上の人物について調べまとめたことをクイズ形式で発表しました。「1年生でも分かるように、大きな声でゆっくりと話す」を合い言葉にして、見事立派に発表できました。
プールが新しくなりました
今年度、プール開きを前に、プールの全塗装をしていただきました。
とてもきれいになったプールに感動する有明っ子の姿が目に
浮かびます。
お礼の手紙を書いたよ!(4年生)
春の遠足〈社会科見学)でお世話になった施設のみなさんに、
心を込めてお礼の手紙を書きました。
「表紙に、どんな絵を描こうかな。」みんなで話し合って描い
ています。
お礼の手紙を、心を込めて書きました。
「早く届けたいな!」
心を込めてお礼の手紙を書きました。
「表紙に、どんな絵を描こうかな。」みんなで話し合って描い
ています。
お礼の手紙を、心を込めて書きました。
「早く届けたいな!」
青少年の声を聞く会リハーサル
1月18日(日)は「串間市青少年の声を聞く会」が開催されます。
そこで今日は、有明小学校代表児童の発表リハーサルでした。
堂々とした落ち着いた発表に全校児童感動していました。
その後、みんなで感想を発表しました。
18日が楽しみです。
串間市文化会館、13:30からです。
応援をよろしくお願いいたします。
そこで今日は、有明小学校代表児童の発表リハーサルでした。
堂々とした落ち着いた発表に全校児童感動していました。
その後、みんなで感想を発表しました。
18日が楽しみです。
串間市文化会館、13:30からです。
応援をよろしくお願いいたします。
プール使用中止
写真の左側が火山灰が残ってる部分、右側が除去した部分です。
違いが一目瞭然ですね。
火山灰によりプールが使用中止になりました。
一面が灰に覆われました。
子ども達も「プールできますか?」と朝から心配の様子でした。
安全第一ですので、本日のプール使用は中止にしました。
午後から洗浄機を借りてきてプールに入り込んだ火山灰の除去作業を行いました。
プール開き(中学年)
今日は中学年のプール開きでした。
水泳学習に関しての安全、ルールを確認しました。
また、今年の水泳学習での目標をしっかりもって取り組んでいくことを確認しました。
バディの確認です。
みんなで協力し合って、学習し合い、安全にも気をつけていきます。
曇り空の中での実施でしたが、子供達の元気な声が響き渡りました。
1年ぶりのプールです。
まずは水慣れからです。
そして力を抜いて浮くことからスタートしていきます。
今日は水中じゃんけん、波起こしなど楽しく行いました。
これで全学年のプール開きを無事に終えることができました。
たくさん泳いで、水に親しみ、泳力を高めていきましょう。
学校内外での水の事故がありませんように。
プール開き(低学年)
今日は低学年のプール開きでした。
子ども達の声
「(プールが)大きい!」
「すっごく気持ちいいです!」
「もっと泳ぎたいです!」
「深くないです。怖くないです。」
楽しい学習にするためにも安全第一です。
先生の話をしっかり聞きます。
プールサイドは段差があって少し浅くなっています。
ワニ歩きなどで水に慣れていきました。
じゃんけん列車もしました。
水の冷たさも忘れてじゃんけんに夢中です。
子供達がプールに行ったあとの1年生の教室です。
きちんと服をたたんで、シューズを揃えています。
さすがです。
稲の観察&草刈り
4~6年生が育てている稲です。
これだけ成長しました。
今日は4年生が稲の観察を行いました。
田植え、稲刈りだけではなく成長過程を見ていくことが大事です。
また、田んぼの手入れも大事です。
自分たちのできる範囲で管理をしていきます。
今回は草を刈っていただいたので、草を集めることをしました。
田んぼの縁から届く範囲で、中の草抜きも行いました。
ALTと楽しく英語活動
ALTのレット先生が来校され、今日は1~4年生が一緒に活動を行いました。
写真は2年生の活動の様子です。
今日の活動は「数」を使った遊びを通して英語に親しみます。
レット先生の大きな身振り手振りでコミュニケーションが図られます。
ユニークな動きや声色を変えるなどして子どもの興味関心を高めています。
レット先生はどんどん子どもの輪の中に入っていきます。
たくさんネイティブの英語を子供達に聞かせてくれます。
2チームに分かれて対決です。
数字を英語で言いながらドンじゃんけんです。
周りの子も数字の言い方を教えたり、「がんばれー」と応援したり
教室は活気にあふれていました。
地域の方と一緒にグリーン活動
学校が花いっぱいに彩られていきます。
1~3年生が地域の方と一緒に学級園に花の苗を植えました。
(4~6年生は後日、各学級で植えます。)
花の名前、土の耕し方、花の植え方を教わりながら一緒に汗を流しました。
1年生「どれぐらい掘ればいいですか~?」
はじめてのグリーンタイムでたくさん質問をしながら植えました。
2年生「こうやって植えればいいですよね?」
1年生の時の栽培活動を思い出しながら手際よく植えていきました。
3年生「ここはあまり陽があたらないからどれを植えたらいいですか?」
生活科の勉強、理科の勉強を振り返りながら考えて植えました。
きらり学級の子供達が種から育てた苗がここまで大きく成長しました。
この苗も学級園、学校園で咲き誇り学校を彩ってくれます。
地域の方の協力をいただいて綺麗に植えることができました。
どんな花が咲くのか楽しみです。
毎日、水やりなどお世話、観察をしていきます。
社会科で校外学習~学校のまわり(絵地図)~
3年生の社会科では自分たちの住んでいる身近な地域について、
観察・調査したり白地図にまとめたりして調べ、地域の様子は場所
によって違いがあることを考えるようにする学習を行います。
今回は学校のまわりの建物の様子や土地利用の様子を歩きながら観察しました。
学校に戻って白地図にまとめます。
環境美化
→
Before After
Before After
校内の環境美化にも取り組んでいます。
水まわりの壁のペンキがはがれたり、汚れがこびりついたりしていました。
ペンキを塗ってきれいになりました。
【有明小の子供達の良いところ】
「先生、水道の所をきれいにしてくれてありがとうございました。」
子供達がお礼を言ってくれます。
このような場面がいろいろ見られます。
「やってよかったなぁ」と心から思える瞬間です。
不審者対応避難訓練
警察署の方に不審者役になっていただき避難訓練を行いました。
今回の想定は
==============================
校舎の2階に不審者が侵入。
ポケットから刃物を持ち出し、ちらつかせる。
==============================
お…おさない
は…はしらない
し…しゃべらない
も…もどらない
ち…ちかづかない
の合い言葉など避難の仕方等を各教室で事前に確認してから訓練を行いました。
児童はパニックに陥ることなく素早く避難することができました。
避難した後に、警察署の方から学校外での声かけ事案などの話を聞きました。
今回訓練したことを忘れることなく、万が一の場合は安全に避難できるように
適宜指導を繰り返していきます。
安全・安心な世の中であることを切に願います。
国際交流 ALTレット先生と
今年度初の来校となったレット先生。(昨年度もレット先生に来ていただきました)
学校に入るなり子供達とハイタッチです。
今回は5・6年生と交流を行いました。
1時間は英語活動。
もう1時間は体育の時間で一緒に汗をながしました。
フッ化物洗口開始
乳歯から永久歯に生えかわるまでの期間にフッ化物洗口を行うことで
むし歯予防に努めていきます。
今年度も本日から実施です。(1年生は5月16日から開始)
1年生は16日の開始を前に、水を使ってブクブクうがいの練習を行いました。
みんな上手にできました。
バースデー給食
4月30日(水)はバースデー給食が行われました。
4月生まれの児童、職員そして校長先生が集まって一緒に給食を食べます。
保健給食委員会の児童が誕生日の人を取り上げて「誰でしょうクイズ」をしたり、
メダルのプレゼントを贈ったり楽しい時間となりました。
訪問者カウンタ
1
2
2
8
8
1
9
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
串間市立有明小学校
〒888-0001
宮崎県串間市大字西方15077-2
宮崎県串間市大字西方15077-2
電話番号
0987-72-0044
FAX
0987-72-0135
0987-72-0044
FAX
0987-72-0135
E-mail
ariakesyo2@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、串間市立有明小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、串間市立有明小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
ありあけん子だより
フォトアルバム