〇 不織布マスクの適切な着用やこまめな手洗い、十分な換気の実施など、これまで同様に感染防止対策を意識し徹底しながら過ごしましょう。
〇 発熱等の風邪症状がある場合は登校を控え、電話にてかかりつけ医に相談しましょう。
※ 感染症受診・相談センター(24時間対応 0985-78-5670)
学校の様子
2月の児童集会
児童集会で、環境委員会と図書掲示委員会の発表がありました。
環境委員会は、卒業式のために育てている花のお世話の仕方、水道の蛇口の閉め方について発表しました。
図書掲示委員会は、図書に関するクイズで盛り上げました。
黒瀬水産コミニュティ会議(5・6年)
黒瀬水産
http://kurosui.jp/
黒瀬水産には2学期に社会科見学でお世話になりました。
今回は学校に来ていただいてコミニュティ会議が開かれました。
黒瀬水産は昨年、国際的な海洋保全活動の一環として「ASC認証」を取得されました。
有明小は海の教育活動を積極的に取り組んでいます。
ブリや養殖について具体的で未来を見据えた話に
子ども達が真剣に話を聞いていました。
最後にサプライズとして、ブリの試食もあり、大喜びの子ども達でした。
全校朝会
2月の全校朝会では校長先生から
「雨だれ石をうがつ」
のことわざに関連した話がありました。
「新年の目標の振り返りをしましょう。」という話もありました。
6年生が自分が頑張ったことで成果をあげた経験を発表しました。
最上級生らしい堂々とした発表でした。
トントンドンドン くぎうち名人
黒木さんから、金づちの握り方、くぎの打ち方などていねいに教えてもらったあと、早速作品作りに取りかかりました。初めてくぎ打ちをする子もいて、いざ始めてみると、途中でくぎが曲がったり、ちがうところに打ち込んだりと悪戦苦闘。子ども達のSOSに、優しく手助けをして下さった黒木さん。自分の思う作品がどんどん出来上がりました。
途中、手を打ってしまったり、板がわれたりとアクシデントもありましたが、どの子も楽しく作品作りができたようです。これも、黒木さんのおかげです。ありがとうございました。
青少年の声を聞く会
(10日に全校朝会で発表している様子)
14日(日)、串間市青少年の声を聞く会が行われました。
有明小学校からは6年生が代表で発表しました。
題は「修学旅行で見つめ直した私の将来」でした。
当日はトップバッターとして緊張もしたと思いますが
自分の思いを堂々と発表することができました。
3学期スタート
校長先生の話では詩「主人公のぼく」をもとにして
一人一人が笑顔で、さまざまな分野で主人公になれるようにがんばろうとありました。
代表児童の作文発表(2年・4年・6年)では
2学期の反省と3学期の抱負、進級・進学に向けて
しっかりと自分の言動を振り返っての気持ちが書き表されていました。
3学期も有明小学校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。
市くしま学カルタ大会にて大活躍
1月5日(金)旧吉松邸にて市内の小・中学校、福島高校の各校代表による
くしま学カルタ大会が行われました。
有明小学校からは校内予選を勝ち上がった6年生2名が参加しました。
冬休み中も各自、家で練習を行いました。
当日の午前中は6年生全員が学校に集まって直前練習を行いました。
大会では緊張感に包まれる中
精一杯持てる力を出し切ってくれました。
接戦、熱戦、大激戦でした。
結果は2回戦敗退、準々決勝敗退と目標にしていたベスト4まではいけませんでした。
代表2名とも悔しさ、達成感など様々な感情を味わってよい経験ができました。
中学生になっても代表として再挑戦してもらいたいです。
串間中代表が有明小出身の生徒だといいなぁと期待しています。
2学期終業式
【児童代表の作文発表(1年・3年・5年)】
行事がたくさんあった2学期です。
日々の努力、練習の大切さを感じた発表が続きました。
【校長先生の話】
児童代表の作文発表を受けて、練習の大切さを
運動会や音楽発表会、漢字コンテストなどの教育活動を振り返りながら話されました。
また、一人一人が「笑顔」であるために何が必要か、もっと「笑顔満開」になるためにできることはないか2学期を振り返り、これからのことも話されました。
【表彰】
2学期はたくさんの文化・スポーツ両面で表彰がたくさんありました。
終業式でも表彰が行われました。
ありあけん子、大活躍です。
【冬休みの過ごし方について先生方の話】
冬休みの宿題は計画的に行いましょう。
そして、お手伝いもしましょう。
健康第一です。
体調管理をしっかりと、生活リズムも整えておきましょう。
2学期も教育活動に対してたくさんのご協力いただきました。
おかげさまで充実した活動ができました。
ありがとうございました。
今学期も子ども達の「笑顔」がたくさん見られました。
今年度は例年よりも少し長めの冬休みとなります。
交通安全をはじめ、事故や大ケガがないように過ごし
3学期を笑顔でスタートできるようにしましょう。
3学期は1月9日(火)からです。
実験(6年)
黄身と白身が逆!?不思議なタマゴ!!
自由研究でも取り上げられることのある「反転卵」
づくりをやってみました。
手順を確認しながら、友達と協力しながら
笑顔を忘れずに実験に取り組みました。
見事に成功!!
その一方でうまくいかなかったものもいくつか。。。
そこから学ぶことも実験の醍醐味です。
ワタナベイベェズBANDが有明小に来た!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県串間市大字西方15077-2
0987-72-0044
FAX
0987-72-0135
本Webページの著作権は、串間市立有明小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。