重要なお知らせ(新型コロナウィルス感染拡大防止等)
〇 不織布マスクの適切な着用やこまめな手洗い、十分な換気の実施など、これまで同様に感染防止対策を意識し徹底しながら過ごしましょう。
〇 発熱等の風邪症状がある場合は登校を控え、電話にてかかりつけ医に相談しましょう。
※ 感染症受診・相談センター(24時間対応 0985-78-5670)
学校のようす
2019年10月の記事一覧
鬼ごっこで体力作り
今回の体力作りは、運動場で鬼ごっこでした。
いつも通り体育委員会がリーダーとなって指導してくれます。
そして最初の鬼ごっこは、「火・水・木」鬼ごっこ、次の鬼ごっこは「バナナ」鬼ごっこでした。朝から元気よく運動場を駆け回る子ども達。職員も一緒になって苦しくも楽しい時間を過ごしました。
いつも通り体育委員会がリーダーとなって指導してくれます。
そして最初の鬼ごっこは、「火・水・木」鬼ごっこ、次の鬼ごっこは「バナナ」鬼ごっこでした。朝から元気よく運動場を駆け回る子ども達。職員も一緒になって苦しくも楽しい時間を過ごしました。
がんばる6年 陸上記録会
24日(木)に実施予定だった陸上記録会が雨で延期され、本日29日(火)に行われました。参加した6年生は、練習の成果を十分発揮し、リレーをはじめたくさんの子が練習時の自己記録更新を果たしました。
学校に帰ってきた時の、晴れ晴れとした顔に、やりきったという満足感を感じました。
さらにこれからの学習や生活でも「過去の自分」を乗り越え、より高い目標を目指していってほしいと思います。
学校に帰ってきた時の、晴れ晴れとした顔に、やりきったという満足感を感じました。
さらにこれからの学習や生活でも「過去の自分」を乗り越え、より高い目標を目指していってほしいと思います。
味ってなあに?~味覚の授業~
本日10月25日、③④校時に5年生が「味覚の授業」を受けました。
宮崎県農政水産部の協力により、講師を派遣していただき、人間の持つ味覚の豊かさや不思議さについて教えていただく貴重な時間となりました。
5年生の子どもたちは五感を使って体験し、考える授業に生き生きと取り組み、だしのおいしさや野菜のおいしさに改めて感動していました。
宮崎県農政水産部の協力により、講師を派遣していただき、人間の持つ味覚の豊かさや不思議さについて教えていただく貴重な時間となりました。
5年生の子どもたちは五感を使って体験し、考える授業に生き生きと取り組み、だしのおいしさや野菜のおいしさに改めて感動していました。
陸上記録会に向けて
6年生が学校の代表として出場する陸上記録会。24日(木)に実施予定でしたが、残念ながら雨の心配があるため29日(火)に延期となってしまいました。
しかし6年生の子どもたちは、記録会に向けて、怠りなく練習をやっています。
みんな、自己ベストの記録が出せるといいなと思います。
しかし6年生の子どもたちは、記録会に向けて、怠りなく練習をやっています。
みんな、自己ベストの記録が出せるといいなと思います。
栄養指導実施
本日10月21日(月)は、串間中の栄養教諭、坂口先生を招き、2年生の学級で栄養指導をしていただきました。
子どもたちは成長や健康のために必要な栄養の基礎知識を楽しそうに勉強していました。
子どもたちは成長や健康のために必要な栄養の基礎知識を楽しそうに勉強していました。
串間市ふれあい体験学習
10月16日(水)から18日(金)まで、市内の全5年生児童が一緒に、青島青少年自然の家に宿泊する体験学習を行いました。
予報では最終日は雨だったのですが、外で行う活動の時には雨がふることもなく、すべてのプログラムを順調に終えることができました。
本校の5年生12名も、他の学校の児童と3日間一緒に過ごすことで、「規律」「協同」「友愛」「奉仕」の目標について考え、実践し、同じく串間中に通うことになる仲間としての絆を深めることのできた、充実した3日間になったと思います。
ぜひこの体験を今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
予報では最終日は雨だったのですが、外で行う活動の時には雨がふることもなく、すべてのプログラムを順調に終えることができました。
本校の5年生12名も、他の学校の児童と3日間一緒に過ごすことで、「規律」「協同」「友愛」「奉仕」の目標について考え、実践し、同じく串間中に通うことになる仲間としての絆を深めることのできた、充実した3日間になったと思います。
ぜひこの体験を今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
心を豊かにする読み聞かせ
今日10月11日(金)は、読み聞かせの日でした。今日も5人のボランティアの方々がおいでになりこどもたちにそれぞれが準備してこられた本の読み聞かせをしてくださいました。
興味深そうに本の世界に入る子どもたち。これからも心豊かに育ってほしいと思います。
興味深そうに本の世界に入る子どもたち。これからも心豊かに育ってほしいと思います。
10月のスマイル賞決定
今月も11人の子どもたちが、周りを笑顔にしてくれた素晴らしい行動で、「スマイル賞」として表彰されました。
表彰された子どもたちをお手本に、さらに笑顔の輪が有明小に広がっていくことを願っています。
表彰された子どもたちをお手本に、さらに笑顔の輪が有明小に広がっていくことを願っています。
♪チャチャマンボでBINGO!
10月の児童集会は、2年生の担当でした。
運動会のダンスで見せてくれたリズム感の良さを生かし、みんなで息の合った歌と合奏を披露してくれました。
運動会のダンスで見せてくれたリズム感の良さを生かし、みんなで息の合った歌と合奏を披露してくれました。
さわやかな一日の始まり
本校では、子どもたちが「あいさつの習慣化を図り、元気で明るいあいさつが実行できる」ようになるため、学期に1回ずつ(5月・10月・2月に)、朝の時間に校門前で、全員が登校班で交代しながらあいさつ運動をします。
「おはようございます。今日も一日頑張りましょう!」
という元気な声が朝から響き、さわやかな一日が始まります。
「おはようございます。今日も一日頑張りましょう!」
という元気な声が朝から響き、さわやかな一日が始まります。
訪問者カウンタ
1
2
3
2
5
5
8
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
串間市立有明小学校
〒888-0001
宮崎県串間市大字西方15077-2
宮崎県串間市大字西方15077-2
電話番号
0987-72-0044
FAX
0987-72-0135
0987-72-0044
FAX
0987-72-0135
E-mail
ariakesyo2@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、串間市立有明小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、串間市立有明小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
ありあけん子だより
フォトアルバム