南郷小ブログ

味覚の授業6年生

6年生が、味覚の授業を行いました。講師は、南郷町の明月堂様です。

味覚に関する講義と体験をしました。

まずは、コック帽をかぶって授業開始。コック帽はフランスから来た物だそうです。

甘味、塩味、苦み、酸味、旨味を目・鼻・耳・手・そして口の五感を使って体験しました。

最後に、明月堂の方からどら焼きをいただき、みんな食べました。とてもおいしかったです。

これからも、五感を使って味覚を感じ、楽しみ、食について豊かな経験ができるとよいです。

講師の先生、ボランティアでお手伝いをしてくださった方々、ありがとうございました。