南郷小ブログ

研究授業4年生

25日(水)に4年2組が研究授業を行いました。内容は学級活動で、「相手の気持ちを考えた言葉かけをしよう」でした。

ソーシャルスキルトレーニングを取り入れて、適切な言葉かけのポイントを考え、具体的な場面での言葉かけをペアで練習しました。ペアでお互いの言葉かけを動画で撮り、ポイントを生かせたかを確認をしました。

子どもたちが考えた「相手の気持ちを考えた言葉かけ」のポイントは、気持ちのよい言葉で、やさしい声で、相手を見て、真面目な顔で伝えるでした。

みんな、相手意識をもった言葉かけができていました。日常生活でも生かして、良好な人間関係を築いてくださいね。