南郷小ブログ

研究授業

初任の先生の研究授業がありました。本校の先生方や市教委の先生方が参観されました。5年生の算数「合同な図形」の授業でした。

具体操作(実際に重ねたり、回転させたり、裏返したり)をとおして、三角形の合同を確かめました。

ペアで話し合う活動を入れるなど、工夫のある授業でした。また、学習したことを生かして四角形の合同も見つけ、今日学んだことをを生かす時間もありました。

子どもたちは、合同についてよく分かったと思います。

このような研究授業をとおして、本人はもちろん、他の先生も学び、それを日々の授業で生かしています。