南郷小ブログ

読み聞かせ

今年度も朝の読み聞かせを、読み聞かせボランティアグループ「ぐりとぐら」の方々にしていただきます。今日は、今年度の最初でした。下学年(1~3年生)に、クラスにお一人ずつ入って読み聞かせをしてくださいました。

1年生は、初めての読み聞かせでした。じーっと、絵本を見つめていました。とてもおだやかな表情でした。 

読み聞かせは、豊かな心を育てる上でとても大切なことと考えています。読み聞かせをしてくださる方が思いをもって本を選んでくださっています。見て、聞いて、感じる・・・そして、本の世界に浸る、すてきな時間にしてほしいです。