南郷小ブログ

非行防止教室1年

非行防止教室がありました。全学年実施しました。

1・2年生が3校時、3・4年生が4校時、5・6年生が5校時と時間を分けて、それぞれの学級毎に行いました。警察署の方5名に来ていただきました。

1年生は、「生活のきまりを守ろう」という内容でした。きまりを守ること、特にうそをつかないことを、プレゼンをつかってのお話しや動画をとおして学びました。

うそをつかないこと、正直であることは、小村寿太郎候の『誠の心』です。