気持ちいい!と気持ち悪い!(壁画9)
さあ、150周年記念イベント「壁画プロジェクト」も大詰め。
現在部分に、手形を入れて、現在部分は完成。
さあ、手形開始!
執行部・実行委員の保護者様のサポート。
塗り塗り・・・きもちいい!
さあ、最初の手形だよ。
ついた!
50年間、ここに残るんだよ。
西高のボランティアお姉さんもお手伝い。
きもちいい!!
続々押される手形。
思い出が残っていく。
上手、上手!
さあ、押して!
少し離れたところでは、手洗い作業が進められました。
さあ、2年生。
色が濃くなりました。
つめたーい!
お、上手だね。
2年生になると、少し手が大きくなりますね。
どんどん進む作業。
全ての写真は、実行委員会により、撮影され、思い出として残ります。
3年生。
緑です。
きれいなグラデーションが残ります。
どんどん押してね。
4年生。黄色。
実行委員さんも、要領が良くなってきました。
4年生になると、大人と変わらない手の大きさです。
5年生、ピンク!
色、鮮やか!
ピース!
いい思い出になるね。
つめたくて、きもちいいです!
なまこみたいです、って言う子もいました。
さあ、6年生は紫!
ポーズ!
子供達、大歓声の中、楽しく作業は進みました。
今年、6年でよかったわ。
楽しいこと、思い出に残ること、いっぱいだったよ。
最後の色は、赤。
先生・PTAの皆様。
大人の反応は、気持ち悪い~!が多かったようです。
こりゃ、いい思い出になります。
PTA執行部、実行委員の皆さん。
キャーキャー完成が上がります。
最後まで、子どもの世話をいただいたお父さん。お疲れ様でした。
こうして、現在部分の手形。ほぼ完成。
子供達も、とっても喜んでくれました。
気持ちいい!と気持ち悪い!手形押し活動でした。
by 校長