日誌

おいでませ 御池へ!おいでませ 高原へ!

御池青少年自然の家。

体験活動。

学校から、時折、プリント来ますよね。

ぜひ、一度、ご参加ください。

安くて、プロの指導が受けられて、感染予防対策も万全。

 

一度、参加されたら、ご家族の皆さんが、

「体験活動の病みつき」になること、請け合いです!

 

今回のミッション。

焼き芋体験。2名で、保険代も含めて約200円。

 

御池青少年に着く前に、最近、整備された、御池に立ち寄りました。

道路や施設やトイレがきれいに整備されて、素敵な公園になっています。

じいじ、今度、釣りに行こうよ。

このボートにも乗りたいなあ。

鏡 霧島がとてもきれいでした。

御池青少年自然の家。

敷居が高いと思っておられるでしょ?

学校が利用する施設だと、思っておられるでしょ?

 

違うのです。

 

今は、一般に広く開放されている、

貴重な「家族体験施設」なのです。

 

今回も「孫とじいじ」という立場で、一般参加のプログラムに参加です。 

 

焼き芋。

 

新聞紙を濡らして、落ち葉たきに入れる、なんて経験、知識。

ないですよね。

ここでは、その研修体験が、200円で受けられるのです。

自分で起こした火を大切に持って、落ち葉たきへ。

焼き芋、一個、作るのに、袋一杯の落ち葉が必要なこと。

皆さん、ご存知ないですよね。

そもそも、落ち葉たき、自体が、今では、やりづらい活動ですよね。

どんどん、落ち葉たきに、落ち葉を足して、いきます。

さあ、焼き芋、完成?

見事に、焼き芋、焼き上がりました。

初めての、自分で焼いた、焼き芋。

まいうー!

 

とても楽しい、思い出になる、体験活動でした。

 

さて。

御池青少年自然の家の先生方にお礼を告げて。

 

校長懐かしの、高原町へ。

・・・私は、8年前に、狭野小学校の校長でした。

 

高原は大好きな町です。

 

・・・あのね。ここは、日本でも有名な、神楽が舞われる、神社の神楽殿があるの。

 

ここはね、たくさんの人が毎日訪れる場所なの。

行ってみよう!

じいじ。なんか、すごいところだね。

そうだよ。神宿るところだと、言われているよ。

 

祓川湧水園に、到着です。

いつ来ても、心が洗われる、校長、お気に入りの場所です。

・・・一人で来て、ぼうっと、ベンチに座っているのも、洒落ている。

そんな湧水園ですよ。

じいじ、お水きれい。

そうだね。これが、有名な、霧島れっか水、そのものだよ。

すごいね。ここ、なんか、心がきれいになるね。

・・・ふむ。孫も、気づいたか。٩( ᐛ )و

 

最後に、超人気スポットにご案内。

じいじ。ここすごい水が出てる。

何これ?

これが、毎日、たくさんの方が、水を汲みに来られる、取水口。

すごく、たくさんの方が、水を汲みに来られるんだよ。

とても「美味しい水」が、霧島山から流れてくるんだよ。

 

じいじ、これ、何?

取水口の裏手(表手?)にある、建物。

流石に気になりましたね。

これが、日本でも有名な、祓川神楽、神楽殿

 

毎年、12月の第2週。

夕方から、次の日の朝まで、地域の方が、ここで、神楽を舞われるの。

じいじが校長先生の時は、

夜から、朝まで、徹夜で、

神楽を見ていたよ。

 

舞手の皆さんが、徹夜で舞を続けて。

たくさんの方が、参観に来られて。

翌朝、みんなで、行列で、神様をお送りした後。

神楽宿のお家で、秋刀魚を何十匹も焼いて、お祓いをして。

みんなで、「朝から」お焼酎を飲んで、神様に感謝を捧げるのだよ。

 

・・・寒いけど、本当に、楽しい、珍しい、体験だったなあ・・・。

 

御池。

御池青少年自然の家。体験活動。

高原町 祓川湧水園。

おいでませ。

御池へ。

おいでませ。

高原へ。

 

校長が、大好きで、心ときめく、素敵な町。

高原町。

 

孫と何回も訪れる、素敵な、

気軽に訪れられる体験施設。

御池青少年自然の家。

 

・・・というお話でした。

 

ぜひ、次の体験活動の案内時は、「おいでませ!」

 

by 校長