日誌

職員感激!大人の味覚の授業

明道小は、本年度、「食から始める健康「元気なみやざきっ子」食育推進事業に取り組んでいます。

さて、夏休みのある日、ビッグイベントが開催されました。

なんと、テレビ、マスコミで大活躍の、あこがれの、あの有名な、料理研究家「杉松泰子先生」が、指導者です。

市内の職員先生がサポートでご参加です。

さらには、明治生命様も、「健康チェックコーナー」を開設し、特別参加です。

杉松先生は、料理番組、料理コラムはもちろん、CMにも出場中の有名な料理研究家です。

※ 食べKID宣言(UMK)

味覚の授業の準備は、ばっちり!

さあ、杉松先生の登場です。

先生の味覚の授業は、「先生の体験談、経験談、家族のお話」を交えながらとても滑らかに進められました。

先生の豊富な経験を交えたお話は聞いていても飽きることがありません。

笑いあり、涙あり・・・。

料理の専門家ですから

味覚に関するお話もとても理解しやすくわかりやすいものでした。

食育先生が準備された、試食物を順番に味わって、味覚を確認していきます。

鼻をつまんで、味わってください。

その後、においを嗅ぐと、味がガラッと変わります。

嗅覚は味覚に大きな影響を与えているのですね。

・・・なるほど。

塩の話になりました。

先生は、塩に相当なこだわりをおもちでした。

これは、雪塩。

これは、伯方の塩。

次々に珍しい塩が並んでいきました。

塩の大切さが、とてもよくわかりました。

60分ほどの講義でしたが、先生のお話もとっても印象的で。

大変ためになる、思い出深い時間を過ごすことができました。

 

・・・味覚の授業後は、「健活プロジェクト」として、明治安田生命さん提供の。

血管年齢、ベジチェック、ヘモグロビンを専用の機械で測定する活動に職員が参加しました。

保健室先生、血管年齢は、いかに?!!

わくわく、どきどき。

ベジチェックはいかに?!

おかげさまで。

職員も、今後は、健康に気を付けた食生活を志すことでしょう。

明治安田生命の皆さん、ご協力、ありがとうございました。

 

もちろん、杉松先生の食に関するお話は、専門家らしく、とてもすばらしいものでしたが。

そのお話を飾る、周りの、「PTA活動論」「家族論」など、とっても心に残るお話でした。

また、別の機会に、たくさんお話を聞いてみたい、と、思わせるお話でした。

 

・・・杉松先生、今度は、ブラウン管の中でお会いしましょう。

あっ・・・もう、ブラウン管テレビは、ないですね。

・・・・・「液晶の中でお会いしましょう。」

 

※杉松先生からは、お名前、お顔の掲載OKの承諾を得て、HPに掲載しています。

 

by 校長