日誌

オンライン結団式

いやあ、この日のために、体育主任・ICT担当主任、相当がんばりました。
長時間かけた準備、計画、そして、リハーサル。

やはり、全校児童を巻き込んだオンライン行事は、なかなか大変です。

さあ、いよいよ、時間がまいりました。

司会。「これから、オンライン結団式を開始します」

みんな、コチコチに緊張しています。



Aグループ団長と副団長です。
「ぜひ、団長・副団長をやりたかったのです!」



Bグループ団長と副団長です。
「みんなを引っ張ってがんばります!」



副団長が、くじ引きのためのじゃんけんをします。



勝った方の団長から、ペットボトルを取ります。
透明ですが、これを降ると、あらら・・・、色が出てくるマジックだそうです。



どらどら、どっちが赤よ??フリフリ!!

おー見事に、色がつきましたね。(歓声!)


赤団を頼んだよ!「はい!」



白団を頼んだよ!「はい!」



全校児童に、オンラインで、かけ声です。
「勝つぞ!赤団!おー!」



勝つぞ、白団!おー!!



こんな、感じで、壮大なプログラム、結団式は無事に終了しました。

さて、1年教室。

テレビの中の体育主任先生の御指導が始まりました。

1年生、へーっ、こんな風に運動会ってやるんだ。すごいなあ。



全体、気を付け!はいっ!



礼!はいっ!



さあ、本日より、全校、運動会モード、突入です。

少しだけの運動会ですが、子ども達にとって、とても楽しみな時間です。

皆様、お楽しみに!

by 校長