日誌

大きな一歩の「あの特別イベント」

今日の校長の歩数、13000歩。

上長飯小や三股西小では、これくらい毎日歩いていましたが、久しぶりの一万歩超え。

・・・。今日は、あれがあったからです。あれ。

心配で、共同発案者のPTA会長も、ずっと見守って下さいました。あれ。

来られた方は、それぞれに、楽しんでいただいたかな、と、思っております。

あれ・・・・。そう、パブリック授業参観。

市のPTA事務局の先生方の参観・取材もいただきました。

まあ、詳しい話は、明日、全てが終わってから、ということで。

今後にいろいろな可能性を秘めた、パブリック参観。

こんな感じでした。



取材風景は、こんな感じ。



子ども達は、さすがです。
緊張しながらも、最後にはカメラを意識せず、先生と授業に集中していきました。

4校時間、歩きっぱなし、話しっぱなし。緊張しっぱなし。

校長、ほとほと、疲れました。

PTA会長様、4校時間お付き合いいただき、ありがとうございました。



今後、非常事態時に、皆様に子どもの様子を伝える手段としては、大きな一歩の「検証」だったかなと、思っています。

・・・・・今日、足、つりそうです。(^o^)

by 校長