正門のプロフェッショナル(6年)
明道小の正門です。
この入口の坂を上ったところに。あるもの。
これです。
この、グレーチングは、砂利と隣り合わせなので、ほぼ毎日、子どもが蹴ってしまう、「大量の砂利」を飲み込んでしまいます。
その難問に挑む人たちがいます。
ボランティアの6年生です。
しかし、このグレーチングは溝の間に石をため込み、人力では簡単に動かなくなります。
これが、砂利で埋まった状態。
スコップの先で6年生は、ていねいに溝に挟まった砂利を除去します。
このようにきれいにして初めて、グレーチングが動くのです。
そこから、砂利の除去というボランティア活動が始まります。
スコップでていねいに砂利をのけます。
最後の最後まで、その作業はていねいに行われます。
その結果、きれいな砂利がない溝になるのです。
目立たないボランティアですが、もし、このボランティアがいなかったら、この溝はすぐに砂利で満杯になると思います。
ありがとう、6年生、ボランティアの皆さん。
後輩や先生達は、君たちの活躍をちゃんと知っていますよ!
今日は、校長が5年生に作業を説明して、「来年、みんなで引き継いでね」と依頼をしました。
伝統はこのように、つながっていくのです。
by 校長
この入口の坂を上ったところに。あるもの。
これです。
この、グレーチングは、砂利と隣り合わせなので、ほぼ毎日、子どもが蹴ってしまう、「大量の砂利」を飲み込んでしまいます。
その難問に挑む人たちがいます。
ボランティアの6年生です。
しかし、このグレーチングは溝の間に石をため込み、人力では簡単に動かなくなります。
これが、砂利で埋まった状態。
スコップの先で6年生は、ていねいに溝に挟まった砂利を除去します。
このようにきれいにして初めて、グレーチングが動くのです。
そこから、砂利の除去というボランティア活動が始まります。
スコップでていねいに砂利をのけます。
最後の最後まで、その作業はていねいに行われます。
その結果、きれいな砂利がない溝になるのです。
目立たないボランティアですが、もし、このボランティアがいなかったら、この溝はすぐに砂利で満杯になると思います。
ありがとう、6年生、ボランティアの皆さん。
後輩や先生達は、君たちの活躍をちゃんと知っていますよ!
今日は、校長が5年生に作業を説明して、「来年、みんなで引き継いでね」と依頼をしました。
伝統はこのように、つながっていくのです。
by 校長