日誌

ラストイベント〜宅配参観日2〜

宅配参観日。

子供の作文だけでも、感動的なはず。

しかし、もっと、工夫できないか、考えていました。

 

・・・子供たち、家庭教育学級でお呼びした、大野勇太さんを気に入っています。

大野勇太さんには、「桜よ つぼみのままで」という、素晴らしい卒業ソングがあります。

そして、「リスタート」という、夢を叶えることを願う、素晴らしい頑張れソングがあります。

 

この2曲の間に、子供の作文や、思い出の写真を並べると、すごい作品になるのではないか!

 

さて、大野勇太さんに、お願いです。

宅配参観日というDVDを作ります、桜よつぼみのままで、とリスタートのMVを収録させてください!

(当たって砕けろ!)

・・・即答、いいですよ。\(^o^)/

 

ということで、DVDには、

1)思い出写真1

2)桜よ つぼみのままで

3)作文発表

4)リスタート

5)思い出写真2

という流れをつないで、作品化しています。

 

さて、さらに、考えました。

もっと、すごいこと、できないだろうか!

 

・・・そうだ、このDVDの贈呈式に大野勇太さんに、2曲を生歌で歌ってもらおう。

 

大野勇太さんは、今では2本のレギュラー番組をもつ、売れっ子シンガーです。

さあ、どうか?

「勇太さん。コロナ禍で元気のない、子供たちに、宅配参観日のDVD贈呈します。学校に来て、生歌を贈ってやってくれませんか?(当たって砕けろ・・・)」

「・・・いいですよ。\(^o^)/

 

ということで。

宅配参観日コンサートby大野勇太さん 開催です!

 

せっかくの機会なので、

1・2年

3・4年

5・6年 分散型にして、全児童に、生歌を届けます。

 

PTA会長との共同企画、ラストイベント、乞うご期待!!

 

by 校長