日誌

遠くて近い オンライン。

姫城ブロックの先生方は仲良しです。

 

子どもを育てるために、共通のきまりをきめたり、指導法を共通理解したりしています。

小学校と中学校できまりごとが違うと、子どもが混乱しますものね。

例えば

「無言清掃」「一分前着座」

「めあてとまとめを必ず書こう」「ボランティア活動」

などなど。

 

当然と言えば、当然ですが、昔は、各校ばらばらに実践しており、中学校に進学して新しいきまりを学び直すなど、ややこしい状況でした。

 

ということで、仲良し、姫城中、南小、明道小、3校の会議は重要です。

今日、姫城ブロック小中一貫教育研修会が開催されました。

予定では、南小学校に一堂に会して実施するはずでした。

 

・・・・しかし、爆発的コロナ感染拡大がありました。

・・・・中止しては、前に進まない。では、工夫しましょう!

 

ということで。

じゃん!オンライン会議開催です。

すぐれた知性・・・お勉強に関する協議の部会。

姫城中さんと南小さんは、TVの中。

豊かな心部会

生徒指導について協議します。

発表者は、カメラに近寄り、発表します。

当初は、なじめなかったオンライン会議ですが、

もう、みんなすっかり慣れてきましたね。

 

たくましい体部会。

歯の指導の実践について、明道小から発信です。

明道小から、「こんな図を使ったのです。」と発信。

姫城中、南小、・・・フムフム。

資料を大きく見せたり、簡単にできるのですね。

オンライン会議って、おもしろい!

 

ふるさと教育部会です。

モニターに映る自分の顔を見ながらの発表になります。

ふむふむ。照れますねえ。

こんな感じです。(^o^)

 

夏休み。

先生達は、子どもたちのよりよき成長のために、姫城中、南小、明道小。

3校の先生方が、知恵をしぼり、共通実践事項を話し合い、よりよい教育に向けて、

努力しています。

 

オンライン会議。

3校は、こんなに近いのに、とっても、遠い感じがします。

でも、発表者に近づけるという意味では、とっても、近い感じもします。

 

さて、全員集合、全体会。

 遠くて近い研修会。

それが、オンライン会議なのですね。

 

10年前には、こんな世界になるとは、

「露知らず」。

 

by 校長