日誌

挑戦!オンライン登校日!?

登校日をどうするか。

現代の学校の大きな課題になりつつあります。

登校日:実施・・・

登校日:廃止・・・

アフターコロナと働き方改革で、

登校日も大きな変化を受けそうです。

 

明道小、8月1日。

オンライン登校日を実施しました。

定刻に、次々と子どもさんたちがオンラインで登校してきました。

みんな、お互いの顔を見て、嬉しそうです。

オンラインの子どもたちに向けて、校長先生のお話し。

「事故、怪我に気をつけて、残りの日を楽しく過ごしてくださいね。」

久しぶりのお歌のプレゼント!

オンラインでは、相手の表情が見えづらいので、反応が分からず。

・・・「子供たち、喜んでくれてるのかな」・・・

オンラインの子どもたちのマイクはオフモードですので、

拍手は聞こえませんでした・・・。(^^;;

 

生徒指導部の先生から、安全な生活について、指導をしていただきました。

学習部の先生から、宿題について、説明がありました。

作品応募に取り組みましょう!

明道っ子、頑張れ!

フレンドに登校している子どもさんたちは、フレンドでオンラインに参加です。

オンライン登校日、

順調に進みました。

教頭先生から、終わりの挨拶です。

では、始業の日に会いましょう!

 

さて。次は、各学級での先生との交流会です。

特に、辛そうな子どもさん、気が重そうな子どもさんいないか

心の健康観察です。

あやめさん、担任から声をかけられて、みんな嬉しそうでした。

けやき1さん、お友達とお話しできて嬉しそうです。

けやき3さん。

盛り上がっています。

・・・すみません。けやき2さん、終了してました。・・・・

結構、いいかも。

オンライン登校日!

フレンドの子どもさん、各学年に分かれて、クラスでお友達とオンライン交流です。

3年生。

じゃあね、バイバイ!の瞬間。

・・・ああ、楽しかった!・・・

イベント大好き4年生。

いつものクイズで盛り上がり!

久しぶりに笑いましたね。

久しぶりに先生の笑顔を見ましたね。

 

5年生。オンラインの中にたくさんのお友達が!

担任先生、久しぶりに子どもさんの顔を見て、嬉しそうでした。

 

6年生。

一人ずつ、アップで、担任とじっくり、個別面談でした。

6年生になると、悩みも大きくなります。

「毎日、楽しいですか?悩みはありませんか?」

声をかけられた子どもたち、照れながらも、嬉しそうでした。

今日の様子を見て、校長は思いを固めました。

登校日は、やはり、子供の安全を確認する上から、必要である

しかし、対面登校は、わずか2時間ほどのために、ご家庭に「負荷」がかかる。

 

ご家庭、子どもたちの負担軽減教師の働き方改革

その観点から、今後の登校日も、オンライン形式で行くことにしましょう。

この後、オンラインに参加できなかったご家庭には、

担任が丁寧な「健康観察の電話」をおかけしました。

 

オンライン登校日、大成功!

 

校長、ふと、考えました。

10年前に、

誰が、

オンライン登校日の姿など、

想像できたでしょうか!?

 

GIGAスクール、恐るべし。

 

by 校長