塗魂ペインターズ 参集!(壁画6)
塗魂ペインターズ、参集!
今日も、雨。いつもの屋根設置。
もう、4回目かな?慣れたものです。
この離れ業。実行委員の皆さん。お疲れ様でした。
屋根、完成。
今日は、ぼんちくんが完成する日。
校章が完成する日。
塗魂ペインターズ、ボランティアの、ペインター集団。
各県から、参集始まる。
プロ、速やかに、無言で作業に入る。
さすが、プロ。
作業が早い!
しかし、あまりにも複雑な校章。
完成にはほど遠い。
プロペインター、続々登場。
「お、久しぶり!」
元気なあいさつが交わされる。
ぼんちくん、作業に入る。
さすが、プロ。作業が早い!
一気に、たたみかける、校章グループ。
実行委員会、執行部、文字入れ。
児童代表の作業。
ありがとうね。がんばったね。
学制三章、完成!すごい!
校章を。タイムラプスで。
子供達のために、県外からきた、ペインターがんばる。
枠塗り始まる。
作業を進めながら、微細な修正が入る。
さすが、プロ。黙々と作業が進む。
作業に妥協はない。
・・・完成。お見事!
さて、ぼんちくん、ライムラプス。
下塗り完了。
上塗り始まる。
緻密な作業。すごい。
もくもくと、2時間半。経過。
午後。奇跡の快晴が訪れる。
ペンキも乾き始め、作業が進む。
いよいよ、足部。
眉毛は、校長に与えられた。
校長、なかなか・・・ほめられた。
左眉は会長の仕上げ。
ぼんちくん、ほぼ完成。
他のペインターズ、微細な修正を入れていく。
妥協なき、プロ根性。
最後の最後まで、完璧を求めるペインター。
塗魂ペインターズの旗が、風にたなびく。
魂で、未来を塗る、施行店集団。
目の線と口の線がつながっている。
目の「くま」みたいだ!
・・・修正が入る。
微細な修正。集中。
目が浮いた・・・。さすが。プロ!
ぼんちくんの校章。
挑む、ペインター軍団。
微細な微細な作業。
練習を重ね。
スランプ方式で、挑む!
大成功!!!!
・・・ではなかった。
プロも木から落ちる。
すでに、6時間半の作業。校長、ふらふら。
最後の最後までこだわる、プロ集団。
各県から。
集い。
明道小のために。
私たちのために。
身を粉にシテ、尽くしてくれた、
素敵な、素敵な、魂塗ペインターズ。
我らが、ヒーロー!
塗魂ペインターズ。
作業時間。7時間。
校長、歩数。13000歩。
明日は、いよいよ。現代の子供達による。手形サインで、仕上げです。
明日も、塗魂ペインターズ、参集、協力です。
塗魂ペインターズは、
全てのペイント代、
作業代を、
無償で提供してくださる、
スーパーボランティア集団です。
・・・校長先生、
私たちに、ボランティアする場を与えてくれて、
ありがとう・・・by 塗魂ペインターズ
こんな、方々なのです。(涙)
by 校長