トップページ

中学生の読み聞かせ

本校と隣接する小松原中学校では、小中一貫教育の取り組みの一つとして「小学校での中学生による読み聞かせ」をここ数年行っています。
今年度は、11/26(火)の昼休みに実施しました。
中学1・2年生で読み聞かせを希望した24人が、小学校に来ました。
5つの班に分かれて、それぞれ担当の小学生に向けて、聞きやすくて上手な読み聞かせをしてくれました。
どの部屋もたくさんの小学生が集まって、読み聞かせを楽しませてもらいました。
去年・一昨年まで小学校に通っていた中学生なので、小学生とも知り合いが多く、久しぶりの交流の機会となりました。


 ↑(1年生)後ろの子は、立ち上がってお話を聞くのに夢中でした。

 ↑(2年生)みんな興味津々で聞いていました。

 ↑(3年生)教室いっぱいに集まって聞きました。

 ↑(4年生)伸び上がって聞く子も。

 ↑(5・6年生)高学年の子達もじっくり聞きました。