都城市立大王小学校 公式ホームページ
トップページ
1月の登校班長会
1/10(金)朝の活動は、登校班長会でした。
3学期が始まって、4日目。
担当の先生から、2つの話がありました。
1つ目は、挨拶についてです。
班長や副班長がしっかり挨拶するだけでなく、班の皆がしっかり挨拶できるように声をかけていこうという話でした。
2つ目は、登校旗の正しい使い方についてです。
横断歩道の手前で、登校旗をどう使うと良いか、実際に数名の子ども達にやってもらいました。
校区内には、横断歩道を渡る通学路が多くあります。
安全に横断歩道で待ったり、渡ったりできるように、これからも上手に登校旗を使ってもらいたいと思います。
次に、生徒指導の先生から話がありました。
これから益々寒さが厳しくなっていく中、ポケットに手を入れて歩くと危ないので、手袋をはめるなどして、安全に登校できるように声を掛けて欲しいという話でした。
これからも、安全に登校できるように登校班長や副班長には頑張って欲しいです。
↑ 地区名を書いたカードごとに集まります。
↑ 担当の先生からの話をしっかり聞きした。
↑ 横断歩道を渡るときは、登校旗が車に見えるように持とう!
3学期が始まって、4日目。
担当の先生から、2つの話がありました。
1つ目は、挨拶についてです。
班長や副班長がしっかり挨拶するだけでなく、班の皆がしっかり挨拶できるように声をかけていこうという話でした。
2つ目は、登校旗の正しい使い方についてです。
横断歩道の手前で、登校旗をどう使うと良いか、実際に数名の子ども達にやってもらいました。
校区内には、横断歩道を渡る通学路が多くあります。
安全に横断歩道で待ったり、渡ったりできるように、これからも上手に登校旗を使ってもらいたいと思います。
次に、生徒指導の先生から話がありました。
これから益々寒さが厳しくなっていく中、ポケットに手を入れて歩くと危ないので、手袋をはめるなどして、安全に登校できるように声を掛けて欲しいという話でした。
これからも、安全に登校できるように登校班長や副班長には頑張って欲しいです。
↑ 地区名を書いたカードごとに集まります。
↑ 担当の先生からの話をしっかり聞きした。
↑ 横断歩道を渡るときは、登校旗が車に見えるように持とう!
お知らせ
11月21日(木)は参観日です
1・2年生、4~6年生は午後、3年生は午前の参観になります。
3年生は、ミニ運動会を実施します。
御案内詳細はsigfyにて配信しました。(11月1日)
ヘビは見つかりました
11月8日に逃げ出して行方不明になっていたヘビは、15日夜に飼い主の自宅で見つかったそうです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/1557749?display=1
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
カウンタ
4
5
6
8
8
2
大王小学校付近地図
所在地・連絡先
〒885-0026
宮崎県都城市大王町20街区1号
電話番号
0986-23-2470
FAX
0986-23-2471
E-mail daio-s※miyakonojo-city.miyazaki-c.ed.jp
※の部分を@に変えてください
本Webページの著作権は、都城市立大王小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と上のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。