都城市立大王小学校 公式ホームページ
トップページ
修学旅行
11月19日から20日にかけて、修学旅行が行われました。
小学校生活のビッグイベントは、天候も心配されましたが、無事 晴天の中 行うことができました。
コロナ禍の影響もあり、本年度の修学旅行は、例年の鹿児島から 宮崎県内に変更されました。
行き先は飫肥城、鵜戸神宮、サンメッセ日南、フェニックス自然動物園、西都原考古博物館。
宿泊先は、「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」でした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1303/wysiwyg/image/download/1/960/big)
夕食はフルコースの料理でしたので、子ども達はその豪華さと会場の雰囲気に飲み込まれ、緊張しきりでした。しかし、硬い表情で食べ始めるも、ほとんどの子どもが完食し満足の様子でした。テーブルマナーを学ぶよい機会にもなりました。
また、感染防止に努めながらの実施ではありましたが、子ども達にとって、今回の修学旅行は、歴史や観光など、宮崎のよさについて改めて気づかされる機会ともなったのではないでしょうか。
6年生の子供たちは、卒業に向けて残りの4か月で、今回の学びをしっかりと生かしてくれるだろうと思います。
小学校生活のビッグイベントは、天候も心配されましたが、無事 晴天の中 行うことができました。
コロナ禍の影響もあり、本年度の修学旅行は、例年の鹿児島から 宮崎県内に変更されました。
行き先は飫肥城、鵜戸神宮、サンメッセ日南、フェニックス自然動物園、西都原考古博物館。
宿泊先は、「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」でした。
夕食はフルコースの料理でしたので、子ども達はその豪華さと会場の雰囲気に飲み込まれ、緊張しきりでした。しかし、硬い表情で食べ始めるも、ほとんどの子どもが完食し満足の様子でした。テーブルマナーを学ぶよい機会にもなりました。
また、感染防止に努めながらの実施ではありましたが、子ども達にとって、今回の修学旅行は、歴史や観光など、宮崎のよさについて改めて気づかされる機会ともなったのではないでしょうか。
6年生の子供たちは、卒業に向けて残りの4か月で、今回の学びをしっかりと生かしてくれるだろうと思います。
お知らせ
全国でインフルエンザなどの感染症の流行が見られます。早寝早起き朝ごはんなど生活リズムを整えて健康に過ごしましょう。
3学期の参観日は、2月21日です。
御案内をsigfyにて配信しました。
(1月17日17:00)
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
カウンタ
5
1
7
1
8
5
大王小学校付近地図
所在地・連絡先
〒885-0026
宮崎県都城市大王町20街区1号
電話番号
0986-23-2470
FAX
0986-23-2471
E-mail daio-s※miyakonojo-city.miyazaki-c.ed.jp
※の部分を@に変えてください
本Webページの著作権は、都城市立大王小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と上のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。