都城市立大王小学校 公式ホームページ
3年福祉体験活動
3年生は「総合的な学習の時間」に「だれもが幸せな町をつくろう」をテーマに学習を進めています。今回は福祉についてです。
3年生を、1福祉学習活動、2車椅子体験活動、3アイマスク体験活動の3つのグループに分けて行いました。
ローテーションして3つの活動全てを行います。先出の写真は福祉学習活動の様子です。社会福祉協議会の方の話を真剣に聞いていました。
車椅子体験活動では、たたんである車椅子を広げて人が乗れるようにして、実際に人を乗せて動かす体験をしました。
スロープを上ったり下ったりするところが大変だったようです。乗っている人の安全を考えてゆっくり慎重に行っていました。
アイマスク体験活動では、アイマスクを付けた友達に、足下に何があるかを教えながら、安全に気を付けて丁寧に誘導していました。
これらの活動を通して学んだことを、「だれもが幸せな町をつくる」ために役立ててくれることを大いに期待したいと思います。
★3月の主な行事★
3月25日(火)卒業式
3月26日(水)修了式
※離任式は3月28日の予定です。変更時はsigfyでお知らせします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26 1 | 27   | 28   | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
〒885-0026
宮崎県都城市大王町20街区1号
電話番号
0986-23-2470
FAX
0986-23-2471
E-mail daio-s※miyakonojo-city.miyazaki-c.ed.jp
※の部分を@に変えてください
本Webページの著作権は、都城市立大王小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と上のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。