トップページ

幼稚園の先生がやってきた

1日(金)天竜学園から、

今年採用になった4名の先生方が体験研修に来られました。

午前中は1年生の授業参観をして、

その後は、学校の様子を見学されました。

小学校で一日過ごした感想をインタビューしました。

____________________

☆齋藤 璃子 先生(天竜祝吉幼稚園)

幼稚園で習慣化してやっていることが、小学校での様々な部分に繋がっていることを実感しました。

清掃の場面で子どもたちが自ら汚れているところを探しながら、黙々と取り組んでいる姿が素敵だと感じました。

 

☆池田 愛菜 先生(天竜第三幼稚園)

一日、西小学校で体験研修をさせていただき、ありがとうございました。

テストの際に、分からない問題もその子なりに考えている姿を見て、私も「考える力」が育つような活動を多く取り入れていきたいと思いました。

 

☆有村 百梨亜 先生(天竜祝吉幼稚園)

一日研修をさせて頂きありがとうございました。

図工の時間に児童が描いた絵を先生が全員に紹介し、認めてあげたことで、子どもたちから自然と拍手が起こった場面にとても感動しました。

 

☆鎌田 萌々夏 先生(天竜幼稚園)

図工の時間を見せていただき、幼稚園の子どもたちと一年生の描く絵は少し異なり、より細かいところまでよく描けていることに気付きました。細部まで気付く観察力や絵として表現できる感性、手先の発達、私たちの知らない間にこんなにも日々成長しているんだなと実感しました。

_____________________

この感想を読んで、私たちも気付くことが多くあります。

これからも幼稚園・保育園との連携を深めて、子どもたちの健全育成に努めていきます。

4名の先生方、ありがとうございました。