◇タブレット型端末持ち帰りについてのルールです。
◇ネットワークの設定です。ご自宅のwi-fiルーターに接続する際に御活用下さい。
Q 再起動はどうやって行えばいいですか
A タブレット右側の電源スイッチを10秒以上長押しします。その後、スイッチから手を放し、タブレット画面をいったん閉じた後、再度開きます。
Q 家庭のWi-Fiへ接続した際、タブレット端末にデータが残ってしまうことが心配です。
A Wi-Fi接続時にしかWi-Fiネットワークデータの消去ができないため、卒業時、転出等の最後に持ち帰りをした際に各家庭でWi-Fiネットワークデータ消去をお願いします。
Q タブレット端末等の故障や動作不具合が生じた場合はどうしたらよいですか?また、 費用負担はどうなるのか?
A 家庭学習中に不具合が生じた場合は、次の登校時に担任の先生に報告をお願いしま す。 タブレット端末を投げる、水をかける等、故意に故障を生じさせてしまった場合は、 元に戻すための作業にかかる費用を家庭で負担していただくことがありますので、タブレット端末の取り扱いにはご注意ください。
Q 子どもが不適切なインターネットサイトにアクセスしたり、「SNS」を使って犯罪に巻き込まれたりしないかが心配ですが、その対策はどうなっていますか?
A トラブルが発生しないように、タブレット端末利用について、「タブレット利用のルール」等を配付し、周知徹底するなどを行い、情報モラルに配慮した指導を行っていきます。学校におきまして、安全で安心なインターネット利用に向けた情報モラル教育に取り組んでまいりますが、ご家庭におきましてもご協力をお願いいたします。
Q 端末に家庭環境に応じた設定をしてもいいですか?
A タブレット端末については、背景等も含めて一切の変更を行わないようにお願いします。
Q 接続できません。
A ご家庭において、接続ができなくなった場合は、次のことをお確かめください。
・タブレットの接続がご家庭のルータのSSIDになっているのかどうかを確かめる。
・タブレットを再起動する。
・ルータの電源を切り、再起動させる。
・これらのことを試しても接続できない時には、翌日学校へご連絡ください。
Q カメラが起動しません。
A カメラが動かなくなった場合は、タブレットを再起動してください。4~5回再起動しても動かない場合は、翌日、学校へご連絡ください。※長期休業中は、学校へその旨を速やかにご連絡ください。
Q 子どもが使っているうちに、必要なアプリがいくつか消えてしまいました。
A アプリは都城市教育委員会の方で一括管理をしております。アプリを個人的にインストール、アンインストールできないようになっております。そのため、故障していることが考えられますので、アプリが消えた場合は、速やかにその旨を学校のご連絡ください。
Q 自宅以外でも使うことができますか。
A 学習を目的とした使用であれば構いません。ただし、無料Wi-Fiサービスにつないで利用することは、セキュリティ上、控えて下さい。
宮崎県都城市南横市町3800番地
電話番号
0986-22-4319
FAX
0986-22-4351
本Webページの著作権は、都城市立西小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。