日誌

国語・外国語・音楽の学習【1年生・5年生・6年生】

 今日1年生は国語、5年生は外国語、6年生は音楽の学習がありました。1年生は、クロームブックを使ってキュビナの問題に取り組んでいました。友達同士で使い方を教え合ったり、手書き入力して問題を解いたりしていました。使い方にも慣れてきている1年生でした。5年生は外国語の学習で、外国語専科の先生とALTの先生が、一人ひとりに英語で質問をしていました。質問された5年生は、英語でスラスラと答えていました。まさに英会話でした。6年生は、海外の様々な国の音楽を聴き、音色やリズムなど、感想を書く活動に取り組んでいました。クロームブックのスプレッドシートを使い、表にまとめて、自分の感想を整理していました。表をみることで、世界の特徴的な音楽について比較ができていました。今日も真剣に学習に取り組む丸野っ子でした。