学校の様子

理科の学習【3年生:音のせいしつ】

 今日3年生は、理科の学習がありました。理科室から音楽室へ移動し、音について調べていました。シンバルや大太鼓・小太鼓・カスタネット・木琴・鉄琴など、実際に音をだして、その後に、出した場所の反対側をゆっくりさわっていました。大太鼓の音調べでは、「おーっ」と音の振動に驚いていました。また一つ、新しい発見をした3年生でした。