学校の様子

2020年12月の記事一覧

「門松づくり」「やきいも」がありました

12月15日(火)は、地域の皆様に御協力いただき、3年生が「門松づくり」、1・2年生が「やきいも」を体験しました。お正月の伝統や冬ならではの風物とはいえ、最近はあまり見たり、経験したりすることがなくなってきたものです。この日を、子どもたちはとても楽しみにしていました。「やきいも」では、おイモを洗ったり、アルミホイルで巻くのが大変なので、6年生がお手伝いをしてくれました。
 準備から当日の実施まで、多くの手助けをいただきました地域の皆様、本当にありがとうございました。
【3年生の門松づくり】





【1・2年生のやきいも】




お風呂が楽しみ

 12月11日(金)の夜に、家庭教育学級(はぐくみ学級)で「親子手作り石けん教室」を行いました。今回は、石けんのほかに入浴剤も作りました。作っている最中は、いい香りがあたりに漂い、出来上がりに子どもたちも満足そうでした。









今日の給食は何かな

 今日の給食は、石山小学校のリクエスト献立で、わかめご飯にマーボー豆腐、シュウマイ、デザートがヨーグルト、ということで、3年生の様子をのぞいてみました。担任の先生の話では、毎回モリモリ食べる学年だそうです。



一人一鉢の花を育てます

 今年も一人一鉢のが始まりました。児童が一鉢ずつ花を育て、卒業式や入学式をその花で飾ります。1年生も一生懸命に水やりを頑張っています。花壇も、春に向けて花を植え替えました。



応援を力に持久走大会

12月3日、今日は持久走大会がありました。参観日ということもあり、たくさんの保護者の方が来られていました。また、学校運営協議会も実施され、委員の皆様も大会を参観されました。たくさんの方の応援が子どもたちの背中を押してくれたのか、練習よりタイムが縮まった子がたくさんいたようです。