トップページ
1月10日 小型ハードル走(4年)
体育館では、4年生が小型ハードル走の練習をしていました。
小型ハードル走とは、小さなハードルを調子よく、動きがとぎれず、なめらかに走り越えることで、その楽しさや喜びに触れることができる運動です。
今日は初日なので、一定の間隔に並べられた小型ハードルを一定のリズムで、ゆっくり歩くことから始めました。
ハードル間を、同じ歩幅で、同じ振り上げ足でまたぐ意外に難しく、戸惑う児童もいましたが、徐々にリズミカルに歩けるようになりました。
これから幅を変えたり、スピードをあげたりして、徐々に楽しさが増すように工夫します。
このようなステップを踏んで、高学年でハードルが跳べるようになるんですね。
学校からの資料
学校評価
保護者や地域の皆様に、学校評価を公開します。みなさまの御理解と御協力を得ながら学校運営の改善を図って参ります。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27   | 28 2 | 1   |
2   | 3 1 | 4 1 | 5   | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10 1 | 11 1 | 12 1 | 13   | 14   | 15   |
16   | 17 1 | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24 1 | 25 1 | 26 2 | 27 1 | 28 2 | 29   |
30   | 31 1 | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
安久小学校付近地図
フォトアルバム
都城市立安久小学校
宮崎県都城市安久町2648番地2
TEL 0986-39-0704
FAX 0986-39-0913
本Webページの著作権は、都城市立安久小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。
訪問者カウンタ
5
1
6
2
8
9