トップページ
1月25日 親子料理教室
都城市健康課が主催する親子食生活共同体兼事業が、本校の家庭科室で行われました。
そこで、本校では、なの花学級(家庭教育学級)の一環として、「親子料理教室」として実施しました。
都城市健康課から食生活改善推進委員の3名の指導者にお越しいただきました。
今回作ったのは次のメニューです。
〇あんかけチャーハン
〇トマトと卵のスープ
〇バーベキュー焼き
〇フルーツサラダ
野菜を細かく切ったり、炒めたり、煮たりする作業を親子で行いました。ニンジンやピーマンを慎重に切る作業を、おうちの人が教えながらする姿が大変ほほえましかったです。
また、子供どおし、教え合ったり、協力し合ったりする姿も見られ、まさにみんなが一つになって調理をしているという感じでした。
今回は、すべての下準備を食生活改善推進委員の方にしていただきました。
おかげで、大変スムーズに行うことができました。
出来上がりも、ごらんのとおりです!
もちろん、大変おいしかったです!
おうちの方からは、普段なかなか一緒に調理することがないので、大変良い機会だったという声が聞かれました。
食生活改善推進委員の方々、ありがとうございました。
学校からの資料
学校評価
保護者や地域の皆様に、学校評価を公開します。みなさまの御理解と御協力を得ながら学校運営の改善を図って参ります。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 1 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 1 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 1 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 1 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
安久小学校付近地図
フォトアルバム
都城市立安久小学校
宮崎県都城市安久町2648番地2
TEL 0986-39-0704
FAX 0986-39-0913
本Webページの著作権は、都城市立安久小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。
訪問者カウンタ
5
4
2
0
6
9