トップページ
弁当の日に向けて
三股町内の小学校では、年に3回、自分で弁当づくりに挑戦する「弁当の日」を実施しています。その事前準備として、給食時間におにぎり作りをします。
このおにぎり作りは、1年生から6年生までの全児童が、ラップを使って自分でおにぎりを作ります。おにぎりになると食べやすくて、食も進むようです。
また、3~6年生を対象にした、「弁当箱に詰める日」もあります。「弁当箱に詰める日」は、家からからの弁当箱をもってきて、それに給食を詰める盛りつけの練習をします。弁当箱にご飯やおかずを詰めるのはなかなか難しい様子です。
いよいよ第一回目の「弁当の日」は11月19日(水)に迫ってきました。
練習の成果が発揮されると良いですね!
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
9
9
1
8
3
3
三股町立宮村小学校
〒889-1912
宮崎県北諸県郡三股町大字宮村1295
宮崎県北諸県郡三股町大字宮村1295
電話番号
0986-52-1160
FAX
0986-52-1174
0986-52-1160
FAX
0986-52-1174