トップページ


先日、白雲小・中学校の校長先生を講師に迎え、
三股町PTA協議会合同家庭教育学級に参加してきました。
「人権の基礎と子供の人権」と題して
アサーティブネスや相互理解といった
難しい話を分かりやすく話していただきました。



ありがとうございました。

おたがいの考えや、生き方、性格といったものは
それぞれが違っており、それぞれの人が
おたがいに尊重され不利益を被らない
ということがゲームなどを通してよくわかりました。

おたがいの考え方や趣味、好きなものは
それぞれ違いがあり、尊重されるべきである
という話は、私もよく保護者の皆様にも
講話等でお話しするのですが、
講師の先生が
「まあ、ジャイアンツが優勝するのは当たり前ですが・・・・」
と言われたのに対し、
「え”っ、なんそれ!」
と瞬間的に反応した自分の器の小ささを感じてしまいました。

そうです、本日今シーズン最終戦で中日に勝ち、

CSでDNAに勝てば、ドームでジャイアンツに勝てるではないか・・・・

と、また器の小さいところを披露しています・・・・・

そういえば、・・・・

夏休みに九州地区の校長先生方が集まる研究会がありました。



宮交観光ホテルに九州各地から何千人もの校長先生方が集まり
熱い議論が交わされたのですが、
人数が多すぎて分科会への移動も
結構大変でした。


そこで、


私のような一兵卒を引率するために
看板を持っておられるのは
昨年まで「中部教育事務所」という私どもを束ねる場所で
「所長」をしておられたお方、・・・・・

「長」といえば、
昨年まで県議会の議長をしておられた「ふ〇は〇」さんが、
いつも
「人間いくつになっても勉強です。
 毎日雑巾がけをさせていただいています。
 あっはっは・・・」
と、明るく笑われていた姿も思いだされます・・・・。

とりあえず私にも「長」が付くのですが、・・・・

かないませんなあ。

(けっこう器の小さい校長)