トップページ

避難訓練(火災)

 30日(木)に火災の際の避難訓練を実施しました。今回は理科室での実験中に火災が発生したという設定で、実際に非常ベルを鳴らし、都城南消防署の署員の方の誘導も受けながらの訓練でした。「お・は・し・も」の原則をしっかりと守って、素早い行動が取れました。また、消火器の取扱について、実際に代表児童が体験し、「ホッピング(ホースを握る、ピンを抜く、レバーをぐっと握る)」の合い言葉も習った子どもたちです。