赤ペン先生を実施しました

1216日(木)朝の時間に「赤ペン先生」を実施しました。今回は3名の学校支援ボランティアの方にご協力いただきました。子どもたちが挑戦した問題の採点やわからない問題をわかりやすく解説していただきました。


読み聞かせを行いました

1028日(木)地域のボランティアによる朝の読み聞かせを行いました。

今回は6名の方それぞれに各学年での読み聞かせをしていただきました。

子どもたちは、大型テレビの画面に映る絵本を見ながら朗読の声に聞き入っていました。

学校支援ボランティア

富っこ応援隊の活動を紹介します!

赤ペン先生を実施しました

1014日(木)朝の時間に「赤ペン先生」を実施しました。地域の学習支援ボランティアの方のご協力により、子どもたちが解いた問題を添削し、分からない問題や間違えた問題を丁寧に教えていただきました。

グリーン活動 12月4日

 12月4日 卒業式に向けての花の植え替えをグリーン活動で行いました。5年生に加え、学習支援ボランティアの方々にもご協力いただき、パンジーやビオラ、キンセンカの苗、400鉢を植え替えました。卒業式に向けて、これから大切にお世話をしていきます



読み聞かせ  11月27日

 11月27日 朝の活動の時間を使って、「やまばと」の方による読み聞かせが行われました。新しい本との出会いに、子どもたちもうれしそうでした。これからもいろいろな本に親しみ、心に栄養をおくってほしいですね。



がね作り 10月27日

 10月27日 支援ボランティアの方々にご協力いただき、2・3年生の芋の収穫祭に向けて、子どもたちが先日掘った芋を使って「がね」を作っていただきました。


家庭科 10月23日

 10月22日、23日 高学年が家庭科の時間にミシンを使っての物づくりに取り組みました。6年生はエプロン作りに、5年生はナップザック作りに挑戦しました。ミシン操作の分からないところは、支援ボランティアの方々に教えていただきながら頑張りました。



読み聞かせ 10月23日

 10月23日 朝の活動の時間を使って、「やまばと」の方による読み聞かせが行われました。2学期初の活動です。久しぶりの本との出会いに、子どもたちもうれしそうでした。読書の秋、これからもたくさんの本に親しんでほしいです。


読み聞かせ  6月26日

 6月26日 朝の活動の時間にボランティア「やまばと」の方による読み聞かせが行われました。コロナウィルス感染拡大防止のため、ずっと延期になっていたため、子どもたちもとても楽しみにしていました。「三密」を避けるために、書画カメラを使い、本を拡大して行いました。

 



 

1年生 生活科 6月19日

 6月17日 1年生が生活科の時間に「みんなで通学路を歩こう」という内容で、学校周辺の探検を行いました。今回は、学習支援ボランティアの方にも参加していただき、地域の方ならではの視点で説明等もしていただきました。





図工〔のこぎりでひいて、ザクザク、ザク〕  2月20日

 2月20日 3年生が図工の時間にのこぎりを使った作品作りに取り組みました。普段使い慣れない道具に、戸惑う子どもたちでしたが、支援ボランティアの方々に、使い方を教えていただき、作業を進めていました。今回切った木切れをこれから組み合わせ、作品に仕上げていきます。どんな作品が仕上がるか、とても楽しみです。