トップページ

3学期修了式がありました。

3月26日、3学期の修了式がありました。

体育館に全員座ると、6年生がいなくて少し寂しいです。

始めに、二人の児童代表の作文発表がありました。

「かっこいい4年生を目指して」という題で、かけ算九九を家で何度も練習したこと、わり算ができるようになってうれしかったこと、5年生としての仕事を頑張りたいことを発表してくれました。

「5年生を振り返って」

テストでいい点数が取れたこと、毎日復習をがんばりたいこと、宿泊学習でみんなで協力したことや参観日で劇をつくったことなどから、自分の心が有水大黒柱になった気分になった。学校で学んだことをいかしていきたいという発表がありました。

 

そして、校長先生から、各学年の代表の人に終了証が渡されます。

校長先生から、1年間を振り返ってのお話がありました。

元気いっぱい・・・自分の考えが表現できました。

思いやりいっぱい・・・自分も人も大切にできました。

やる気いっぱい・・・チャレンジする、逃げずに立ち向かうことができました。

そして、若山牧水の歌から、節目節目を大切にしていきましょうというお話がありました、

春・・・春休みもたくさん本を読む

や・・・約束を守る。

す・・・進んでお手伝い。

み・・・みんな元気で次の学年の準備をして会いましょう!