フォトアルバム

なわとび大会

写真:1枚 更新:02/07 学校管理者

今日は全校でなわとび大会を実施しました。学年ごとに個人や大繩での技を披露しましたが、すべての児童がこれまでの練習の成果を発揮して一生懸命に頑張る姿がとても印象的でした。他の学年が発表しているときの応援の態度も良かったです。なわとび大会は終りましたが、体力向上のためにも、今後も昼休み等になわとびを楽しんでほしいと思います。

福祉活動体験学習(6年)

写真:2枚 更新:02/06 学校管理者

今日は6年生が福祉活動体験をしました。前半は、アイマスクをしての歩行体験でした。普段から慣れているはずの校舎内ですが、アイマスクをして視界を奪われると、歩くのもおぼつかない様子でした。また、視覚障がいの方をサポートする側の役も体験し、支援や指示の難しさも知りました。後半は、体育館で視覚障がい者の方を招いて卓球をしました。音の出るボールを追い、すさまじい勢いでラケットを振る姿に子ども達も驚いた様子でした。このような体験を通して、すべての人が生活しやすい社会づくり、バリアフリーについてしっかりと考えるいい機会となりました。お忙しい中、ご来校頂いた方々に深く感謝申し上げます。

冬の生活クイズ

写真:1枚 更新:02/05 学校管理者

保健室の前に面白そうな掲示があります。「冬の生活クイズ」というタイトルで、風邪の予防から冬の健康的な生活について、節分にちなんで鬼のイラストをめくると答えが見えるようになっています。通りかかった子ども達がふと足を止めて見たくなるような工夫がなされており、知識も身に付きます。健康を意識した生活で寒い2月を乗り切っていきましょうね。

全校集会

写真:1枚 更新:02/01 学校管理者

早いもので本日から2月に入りました。今日は全校集会があり、校長先生や担当の先生からの話がありました。その中で、時と場に応じた声の大きさについての話があり、実際にみんなでいろんな場を想定してやってみました。これからも、日ごろの授業や様々な活動において、声の大きさを考えて話すように心がけていきましょう。

給食感謝週間

写真:1枚 更新:01/31 学校管理者

今週は給食感謝週間ということで、給食時間に保健給食委員会の児童が中心となって、毎日おいしい給食を届けて下さっている給食センターの方々に、感謝の気持ちを伝える作文を各学年の代表児童が放送で発表してくれています。この取組は今週いっぱい続きます。

学校運営協議会を実施

写真:1枚 更新:01/30 学校管理者

本日、本年度4回目の学校運営協議会を実施しました。授業参観で全校の学習の様子をみていただいた後、学校から本年度の学校運営協議会評価について報告をし、御意見等を伺いました。知、徳、体、地域との関わりの4項目についての次年度につながる課題も浮き彫りになり、大変貴重な時間となりました。この課題については改善に向け、次年度の学校経営に活かしていきたいと思います。委員の皆様、本日はありがとうございました。

すみずみまできれいに

写真:1枚 更新:01/29 学校管理者

本校の子ども達は、清掃時間は黙々と掃除をします。少ない人数で担当の場所を一生懸命、とてもきれいにしてくれます。写真はろうかのゴミを最後まできれいに取ってくれている様子です。みんなのおかげで毎日きれいな環境で学習することができるのですね。

校内研究も大詰め

写真:1枚 更新:01/24 学校管理者

今日は職員研修を実施しました。今年度、取り組んできた研究について課題を洗い出し、次年度の方向性についてメンターチームに分かれて協議しました。本校の子ども達の学力向上に直結する大事な研究ですので、次年度を見据えながら先生方も熱心に協議をしていました。

雪がちらつく校庭

写真:1枚 更新:01/23 学校管理者

写真では見えませんが、校庭には雪がちらついてきました。今日は朝から風がとても冷たく、午後2時現在も気温は1度です。これから夜に向かいますが、果たして雪は積もるのでしょうか。。

野球しようぜ!

写真:1枚 更新:01/22 学校管理者

今日の昼休みはいつもより低い気温でしたが、元気な子ども達には関係ないようです。運動場では、どの学年もそれぞれに元気よく遊ぶ姿が見られました。大谷翔平選手から頂いたグローブを使ってキャッチボールをしている子ども達もいました。グローブを手にした子ども達がとても嬉しそうに遊んでいる姿が印象的でした。「野球しようぜ」という大谷選手の声が今にも聞こえてきそうですね。

避難訓練(火災)を実施

写真:1枚 更新:01/17 学校管理者

今日は火災を想定した避難訓練を実施しました。子ども達は先生の指示に従い、スムーズに避難することができました。北消防署の方々にも来ていただき、訓練全体の講評、消火器の使い方等について話していただきました。今年は元日に大きな地震が国内で発生していることから、子とも達も職員も緊迫感をもって訓練に参加しました。有事の際に備えたとても大切な訓練でした。

桜の木

写真:1枚 更新:01/15 学校管理者

職員室と運動場の間に何本もの木がありますが、そのうちの1本の桜の木が傾いていました。倒木の可能性があることから危険と判断され、先週の環境整備日に伐採していただきました。何と中は写真のように空洞になっていました。ここは子ども達の通学道にもなっているので、長年にわたり、子ども達の登下校を見守ってくれていたのですね。

懐かしの給食

写真:1枚 更新:01/10 学校管理者

給食コンテナ室前に興味深い掲示があります。昭和の給食と平成の給食が写真で比べてあり、食器が変わってきて、メニューもバランスのとれた食事になってきていることがわかります。1月24日からは給食感謝週間となっています。毎日の給食に感謝し、残さずおいしくいただきましょうね。

3学期始業式を実施

写真:1枚 更新:01/09 学校管理者

今日から3学期がスタートし、始業式が行われました。終業式の時と同様、体育館の気温が低かったため、リモートでの実施となりました。初めに4年生の代表児童による作文発表の後、校長先生の話がありました。皆さん新しい目標をもって始業式に参加することができたようです。式の終了後に大谷翔平選手から届いたグローブの紹介もあり、子ども達は画面越しに「おーっ」という歓声を上げていました。これから実際に使うのが楽しみですね。

2024年がスタート

写真:1枚 更新:01/04 学校管理者

2024年(令和6年)がスタートし、今日は公共機関でも仕事始めとなりました。学校でも9日から登校してくる子ども達のために諸準備を始めているところです。本年も、保護者や地域の皆様とともに子ども達を大切に育んでいきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

今年もお世話になりました

写真:1枚 更新:2023/12/28 学校管理者

本校も今日で御用納めとなりました。この一年、保護者の皆様や多くの地域の方々に支えられ、お陰様で計画通りに教育活動を進めることができました。子ども達もひと回り大きく成長し、来年に向けて新たな目標を立てていることだと思います。今年も木之川内小学校が大変お世話になりました。皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いいたします。

大谷翔平選手からのグローブが届きました!

写真:1枚 更新:2023/12/27 学校管理者

報道等でもご存知のとおり、メジャーリーガーの大谷翔平選手から贈呈されるグローブが本校にも昨日届きました。手紙も添えてあり、その中に「私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます」と書かれてありました。このグローブを手に取った子ども達が将来の夢に向かって努力し続けることを願いたいものです。大谷翔平選手、この度は大変にありがとうございました!大切に使わせていただきます。

環境整備日

写真:1枚 更新:2023/12/26 学校管理者

今日は市の環境整備の方々が来られ、朝から庭木の剪定作業をしていただいています。夏の暑い日も冬の寒い日も、環境整備の方々のおかげで年間を通して学校が常にきれいな状態で維持されております。今日も気温が低い中を本当にありがとうございました。

第2学期終業式を実施

写真:2枚 更新:2023/12/22 学校管理者

本日で2学期も終わりとなり、終業式が行われました。体育館の気温が低かったため、オンラインで実施しました。校長先生の話や代表児童の作文発表などがありました。式の終了後、生徒指導の先生から冬休みの生活についての話もありました。明日から冬休みに入ります。楽しみな計画もあると思いますが、交通安全や自身の健康に気を付けて、充実した冬休みを過ごしてくださいね。

楽しく遊ぼう

写真:1枚 更新:2023/12/21 学校管理者

各学年とも2学期の学習のまとめが終わり、今日は教室の片付けや学級レクリエーション等を行っている学年もあったようです。1年生では、クラスみんなで鬼ごっこをして楽しんでいました。運動場では冷たい風が吹いていましたが、そんな寒さも吹き飛ばすような楽しそうな声が響いていました。