フォトアルバム

学校運営協議会を実施

写真:1枚 更新:01/30 学校管理者

本日、本年度4回目の学校運営協議会を実施しました。授業参観で全校の学習の様子をみていただいた後、学校から本年度の学校運営協議会評価について報告をし、御意見等を伺いました。知、徳、体、地域との関わりの4項目についての次年度につながる課題も浮き彫りになり、大変貴重な時間となりました。この課題については改善に向け、次年度の学校経営に活かしていきたいと思います。委員の皆様、本日はありがとうございました。

すみずみまできれいに

写真:1枚 更新:01/29 学校管理者

本校の子ども達は、清掃時間は黙々と掃除をします。少ない人数で担当の場所を一生懸命、とてもきれいにしてくれます。写真はろうかのゴミを最後まできれいに取ってくれている様子です。みんなのおかげで毎日きれいな環境で学習することができるのですね。

校内研究も大詰め

写真:1枚 更新:01/24 学校管理者

今日は職員研修を実施しました。今年度、取り組んできた研究について課題を洗い出し、次年度の方向性についてメンターチームに分かれて協議しました。本校の子ども達の学力向上に直結する大事な研究ですので、次年度を見据えながら先生方も熱心に協議をしていました。

雪がちらつく校庭

写真:1枚 更新:01/23 学校管理者

写真では見えませんが、校庭には雪がちらついてきました。今日は朝から風がとても冷たく、午後2時現在も気温は1度です。これから夜に向かいますが、果たして雪は積もるのでしょうか。。

野球しようぜ!

写真:1枚 更新:01/22 学校管理者

今日の昼休みはいつもより低い気温でしたが、元気な子ども達には関係ないようです。運動場では、どの学年もそれぞれに元気よく遊ぶ姿が見られました。大谷翔平選手から頂いたグローブを使ってキャッチボールをしている子ども達もいました。グローブを手にした子ども達がとても嬉しそうに遊んでいる姿が印象的でした。「野球しようぜ」という大谷選手の声が今にも聞こえてきそうですね。