フォトアルバム

学校林の見学

写真:1枚 更新:03/14 学校管理者

木之川内小学校は学校林を所有していますが、今日は3年生が郷土学習の一環として学校林の見学に行きました。地域コーディネーターの方に案内していただきましたが、70年以上も昔、未来の子ども達のために何か残したいという思いで、当時のPTAや地域の方々が協力して植林されたそうです。その思いを受け継いで今の子ども達が元気に登校できていることは本当に感慨深いものがあります。昔の方々への感謝の気持ちも込めて見学することができました。

卒業式の予行

写真:1枚 更新:03/13 学校管理者

今日は卒業式の予行練習をしました。6年生はやや緊張した面持ちでしたが、最後までしっかりとした立派な態度でした。返事や歌もとても素晴らしいものに仕上がってきています。春も少しずつ近づいてきています。6年生が巣立つまであと11日です。

お別れ集会(遠足)

写真:1枚 更新:03/12 学校管理者

1日はお別れ集会・お別れ遠足を実施しました。お別れ集会では、在校生より6年生への感謝の言葉や歌のプレゼントがあり、6年生からはお礼の歌とダンスが披露されました。その後、全校で楽しく遊び、思い出をつくることができました。6年生も卒業まで、残すところ約2週間となりました。一日一日を大切に過ごしていきたいものです。

山田ブロック学校運営協議会

写真:1枚 更新:03/01 学校管理者

29日は山田地区の合同学校運営協議会が山田中学校で開催されました。各学校より今年度の取組について報告の後、小中一貫教育についての説明がありました。また、過日実施されたプレゼンコンテストで優秀賞を頂いた山田中の生徒によるプレゼンの再演もありました。とても素晴らしいプレゼン発表で、山田地区を誇りに思いました。次年度も山田地区全体で地域と学校が一体となって子ども達を育てていきたいと思います。運営議会委員の皆様、一年間ありがとうございました。

本年度最後の参観日

写真:0枚 更新:02/26 学校管理者

22日は本年度最後の参観日でした。各学年とも1年間の学習のまとめを発表会形式で行っており、読書感想の発表、将来の夢、朗読、縄跳び等、幅広い発表が繰り広げられていました。どの子もやや緊張しながらも真剣に一生懸命頑張っていました。保護者の皆様、お忙しい中御参観下さり、大変にありがとうございました。本年度も残り少なくなりましたが、最後までどうぞよろしくお願いいたします。