学校の様子
手話講座3・5年
講師をお迎えして、3年生と5年生で手話講座を実施しました。
「県内に200名、小林市内に15名、手話を使って生活している方々がいらっしゃいます…」
子どもたちは真剣な態度で講師の先生のお話を聞いています。
外清掃
月曜日と木曜日の朝の時間は清掃です。
取り組む場所を分担して、全校で草抜きに取り組んでいます。
交通ルールを守って登校
今朝も交通ルールを守り、安全に気を付けて登校しています。
地域の皆様、いつも見守ってくださりありがとうございます。
全校集会(7月)
7月の全校集会を行いました。
・校長先生からの人権についてのお話
・学習担当の職員から月目標についてのお話
今月もよいスタートになりました。
学校保健委員会・家庭教育学級開級式
第1回学校保健委員会、家庭教育学級開級式が行われました。
「成長期における栄養指導~食事と肥満~」のテーマで、お話をいただきました。
講師の都甲先生、八重尾先生ありがとうございました。
参観日(6月)
今年度2回目となる参観日が無事行われました。
保護者の皆様、あいにくの雨でしたが、たくさんのご参観ありがとうございました。
お気付きのことがありましたら、学校までお知らせいただけますとありがたいです。
低学年プール開き
今日は1・2年生のプール開きがありました。
恵まれた環境の中で学習することができました。
七夕飾りをいただきました
小林地区更生保護女性会の皆様が、子どもたちのために、七夕飾りを作って届けてくださいました。
毎年続けてくださり、本当にありがとうございます。
子どもたちの喜ぶ顔が目に浮かびます。
小林地区更生保護女性会の皆様、ありがとうございました。
宿泊学習(5年生)
5年生が、幸ヶ丘小学校と合同で1泊2日の宿泊学習です。
自然いっぱいの御池青少年自然の家で様々な活動を通して、「規律、協同、友愛、奉仕」について体験的に学習しています。
御池青少年自然の家の職員の皆様、素晴らしい環境の中、様々な面でご指導をいただきました。ありがとうございました。
鎌之手踊りについて
西小林地区に伝わる伝統芸能「鎌之手踊り」について、職員がまずは知るために勉強しました。
保存会会長の東様、北西3区区長の木佐貫様、本日は分かりやすくご説明くださりありがとうございました。
寄付金をいただきました
平成8年度卒業生の皆様方より厄払い寄付ということで、金壱拾弐萬円を本校へ寄付していただきました。届けに来てくださった大丸様、橋口様、小菜様ありがとうございました。
餅勧進パネルもいただきましたので、玄関スペースに掲示いたしました。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。いただきました寄付金は、本校児童のために大切に使わせていただきます。
平成8年度卒業生の皆様ありがとうございました。
幸ヶ丘小学校との交流学習
今日は本年度最初の幸ヶ丘小学校児童の皆さんとの交流学習の日です。
どの学年も普段以上に張り切って学習しています。
PTAミニバレーボール大会
数年ぶりにPTAミニバレーボール大会が実施されました。
保護者同士、保護者と教職員、教職員同士、共に汗を流し親睦が深まりました。
計画、運営に携わってくださった皆様、本当にありがとうございました。
第3回PTA常任委員会
第3回PTA常任委員会が開かれました。各部の提案確認に加え、150周年記念事業について話し合われました。
役員の皆様、委員の皆様ありがとうございました。
田植え
天気にも恵まれ、計画通りに5・6年生が田植えをしました。
最初は田んぼの中に足を入れることから尻込みしていた子どもたちでしたが、この2時間の間にたくましく、自信をもって田植えができるようにになっていきました。
JA青年部の皆様、PTA環境整備部の皆様、ありがとうございました。
今後も、子どもたちは稲の成長を観察していきます。
読み聞かせ
今年度最初の朝の読み聞かせがありました。大変充実した時間でした。
本校卒業生の西小林中学校3年生の皆様、ゆめいろ文庫の皆様、ありがとうございました。
朝の様子
今日も朝から学校をきれいにする子どもたちの姿があります。
来週の田植えに向けて、田んぼにもきれいな水がたたえられています。
PTAミニバレー練習
PTAミニバレー練習の様子です。
子どもたちだけでなく、大人同士もどんどん仲良くなっています。
プール開き(5・6年)
今年度最初の水泳の授業が本日スタートしました。
今日は、5・6年生のプール開きです。
心肺蘇生法講習
いよいよ始まる水泳・水遊びの指導に備えて、幸ヶ丘小と合同で、職員一同、救急救命(心肺蘇生法)講習を受けました。
子どもたちの大切な命を守るため、いざというときにどのように対応すればよいかについて、真剣に学びました。
芋の苗を植えたよ
2年生が、生活科で芋の苗植えに挑戦しました。
これから育っていく様子を観察するのも楽しみです。
畑を耕して準備してくださった皆様、芋の苗100本と竹棒を準備してくださった指宿様、ありがとうございます。
畦づくり
5年生が田んぼの畦づくりに挑戦しました。
「もう終わるの? もっとやりたい!」との声が聞かれるほど、子どもたちは夢中で取り組みました。
立派な畦が出来上がり、6月11日の田植えにも安心して取り組めます。
JA青年部の皆様、保護者の皆様、丁寧に教えてくださってありがとうございました。
芋畑がきれいになったよ
2年生の生活科、芋の苗植えに向けて、芋畑を耕して苗植えの準備をしていただきました。
JA青年部の皆様、保護者の皆様、心より感謝いたします。ありがとうございます。
不審者への対応について学習したよ
今朝は全校一斉各教室で、DVDで具体的な場面を視聴しながら、不審者が接してきたときにどのようにすればよいのかについて学習しました。
身を守るための合言葉は「い・か・の・お・す・し」。ご家庭でもご確認ください。
体力テスト
昨日、本日で、体力テストを実施しました。
一生懸命各種目に取り組む子どもたちです。
自分の体力に関心をもち、体力を高めていってほしいです。
春季大運動会
天候にも恵まれ、盛大に春季大運動会が開催されました。
子どもたちが精一杯力を出し切り、素晴らしい運動会となりました。
来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、たくさんの応援ありがとうございました。
また、多くの方々から祝電・祝詞をいただきました。心よりお礼申し上げます。
運動会前日準備
今日は運動会前日です。
子どもたち、保護者の皆様、みんなで力を合わせて準備をしました。たくさんのご協力ありがとうございました。
創立150周年記念横断幕
本校は、今年度で創立150周年を迎えます。
運動場のフェンスに横断幕を設置しました。
運動会練習
それぞれの学年で、運動会に向けて熱心な練習をしています。
朝のボランティア
今日も、朝から自主的に学校のために行動する姿がたくさん見られました。
こんなにきれいになっていました!
第1回学校運営協議会
第1回学校運営協議会が開催されました。
子どもたちの成長を願っての熱心な協議をありがとうございました。
委員の皆様、1年間どうぞよろしくお願いいたします。
児童総会
今日は、第1回目の児童総会です。
4・5・6年生が集まり、
「西小林小学校をさらに明るく楽しく、みんなが誇りに思える学校にするために、何にどのように取り組むか」
について、真剣に話し合いました。
3年生 町たんけん
3年生が社会科で、自分の住んでいる地域を知り、白地図にまとめる勉強をしています。
そのため、昨日、今日の2日間は、校外学習で町たんけんをしています。
自然、建物、地域の人々、生き物・・・、素敵な出会いがたくさんです。
PTA常任委員会
第1回PTA常任委員会を開催しました。
委員の皆様ありがとうございます。今年度1年間よろしくお願いいたします。
運動会全体練習2
運動会全体練習の2回目です。
閉会式、こばやし音頭、全校リレーの練習をしました。
朝のボランティア
毎朝、子ども達は登校後健康観察が始まるまでの時間に、自主的に学校のためにできることをしています。
今朝は渡り廊下がこんなにきれいになっています。
5月スタート
今日から5月になりました。掲示板も新しくなりました。
朝の登校見守り
今年度も保護者の皆様、地域の皆様方に、子ども達の登校を見守ってもらっています。
おかげさまで、子ども達は朝から安全に登校できています。ありがとうございます。
運動会全体練習
1回目の運動会全体練習です。
開会式、ラジオ体操、退場、エール交換、応援、役員招集の練習をしました。
運動会の練習が始まっています
5月18日(土)の運動会に向けて、練習が始まっています。
係の打合せや、エール交換など、子ども達は練習にも一生懸命に取り組んでいます。
初めての給食
今日から1年生も給食が始まりました。
初めての給食の時間は、「おいしい!」「おいしい!」と嬉しそうな声が何度も聞かれました。
第1回参観日・PTA総会
保護者の皆様のご協力により、第1回参観日・PTA総会を無事に終了することができました。
ありがとうございました。お気付きのことなどありましたら、いつでも学校へお知らせください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
運動トラック整備
保護者の皆様のご協力で、傷んでいた運動場トラックがきれいになりました。
子どもたちが安心して運動会の練習に取り組めます。
ありがとうございました。
(工事前・・・子どもたちが安心して徒競走できる状態ではありませんでした)
(工事が始まり・・・)
校内整備
運動場トラック整備工事に合わせて、くぼみが顕著だった「ブランコ地面」と「渡り廊下横地面」も整備していただきました。ありがとうございました。
給食コンテナ室周辺整備
給食コンテナ室周辺の地面の陥没が大変危険でしたが、本日整備工事が無事終了しました。
工事をしてくださった皆様ありがとうございました。車両通行止めへのご協力もありがとうございました。
今後も、学校敷地内は最徐行での運転をよろしくお願いいたします。
先生たちも勉強
先生たちが放課後に集まっています。
子供たちの学力向上に向けて、タブレット端末を効果的に活用するための研修会を自主的に開いています。
登校班会
安全な登下校ができるように、地区ごとに集まっての登校班会を開きました。
朝の健康観察
どの学級でも、担任と児童全員で確実に朝の健康観察を実施しています。
交通安全教室
1年生もそろい、全校児童が通常授業となった今日、1・2年、3・4年、5・6年でそれぞれ交通安全教室を実施しました。
小林市警察署、交通安全協会の方々から、専門的に交通安全について大切なことを教わりました。
4月の全校集会
1年生を迎え、全校児童155名、今年度最初の全校集会を開きました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 2 | 7   | 8 1 | 9   |
10 1 | 11 1 | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20 2 | 21   | 22 1 | 23 1 |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29   | 30   |
宮崎県小林市南西方6068番地1
電話番号
0984-27-1512
FAX
0984-27-1840
本Webページの著作権は、西小林小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。